2007年02月12日

先週、先生の具合が悪くレッスンがお休みになってしまいました。
それで、今日は祝日でしたが、レッスンになってしまいました。
1週、間があいたので練習がたっぷりできるはずのところ、私もあいにく風邪を引いてしまった上に、愛犬バロンと転寝をしたのがよくなかったのか、、、また首を痛めてしまい、ろくに練習ができませんでした(T-T)

・運弓練習 タカタカタッタ、4分音符、8分音符
・3ポジ練習(メジャー)
・2ポジ練習(メジャー)
・G-moll 3楽章(突然のフェイントです)
・カントリーダンス

3ポジションの練習の後に2ポジションの練習に入ると、微妙に音が高めになってしまいました(反省)
G-moll は、いきなりで音の安定感の無さもひどいのですが、やはりリズムの注意。いったん、曲の流れが切れるところの最後の音符の長さが足りなくなる傾向にあるので、そこを注意されました。
次の流れに入る準備をすることに焦っているのか、、、自分でもわかっているけどなかなか直らないってところです。

カントリーダンスは前回、ずいぶん早く弾いたので同じ調子でやっていたら、音もリズムも崩れ気味なので、分解してもう少しゆっくり丁寧にやってくること。
「練習頑張っているので、こんどはもう少しゆっくり丁寧に見るように頑張りましょう」と言われました。
ついつい性格がでてしまうことですが「丁寧」が苦手な私、やはりいつか言われると思っていました。もっとゆっくりじっくり取り組むようにしたいです(んーー、またまた反省)

それにしても、練習時間がどんどん少なくなっている、この頃 (^^;
曲を進めるのも大事だけど、ここのところの音程の乱れは、、、どうしたものか.....。指の間隔をしっかり覚えるにはどうしたらよいのか、、、考えながらしっかり身に付けていきたいものです。

投稿者 Machako : 23:37 | コメント (6)
2007年02月04日

うちのペゾくんのお顔です。
私も、ゆみ様のマネして...(ごめんなさ~い)
載せちゃいました(苦笑)
弾けないときには顔を眺めるだけでも...なんて...。


話は変わりますが、うちの娘がなんだかややこしいことを言い出し、、、幼稚園以来のピアノをまた再開したいと、自分で先生も探してきて、とうとう習い始めちゃいました。

で、教本はな、なんと「やさしいハノン」てな感じで普通の本ではなくて「やさしい」とか「よいこ」などの冠がついた幼児向けのペラペラ本なのです (@○@)マッ!
歳と関係なく初心者はそうなんだ...とあらためて思ってしまいました。最初から分厚くて小さい音符の並んだ本だと、きっと最後まで続かないし頭で先に難しいと思い込んでしまうからなのでしょうか?

ま、ともあれ、今から習うのは大変だけど、来年の受験も無視してやってくれるのだから、お願いだから今度はちゃんと続けてね。

投稿者 Machako : 00:08 | コメント (8)
 1  |  2  | All pages