2008年03月03日

娘の卒業式も終わり、ほっと一息。
が、しかーし!
バイオリンの練習は満足に進まず。
とりあえずレッスン前に録音してみました。
 

sound Sonata No.3 F Major 3楽章/G.F.Handel
※繰り返し 省略
音がド外れている部分と息切れありm(_ _)m
ビブラート無理矢理いれようとし、かえって音が汚くなりましたase
 

ついでに反省をこめ、以前録音してた2楽章もアップしときます。
iAUDIOの調子が悪いのか録音の仕方が悪いのか・・・頭が切れていますm(_ _)m
お聴き苦しいですが、練習記録ですのでご了承ください。

sound Sonata No.3 F Major 2楽章/G.F.Handel
※繰り返し 省略
音 間違いあり

 
テルミンの音源もついでに、アップ。
電池を買いに行った次の日の演奏です。
音が大きくてひどいのでアップしなかったのですが、
結局あれから録り直ししていないので、取りあえずその大きなひどい音と演奏(音程が安定しないので、手が感覚をつかむのにコツが要りそうです)ですが、そのままアップします。
聴かれる方は、ボリュームを下げてお聞きください。

sound 交響曲第9番ホ短調作品95「新世界より」第2楽章/ドボルザーク
 

投稿者 Machako : 14:08 | コメント (10)
2008年02月02日

寒い~~~!!!
きょうは雪は降っていないけど、本当に冷える!
暖房もなかなか効かない。

でもひさびさにバイオリンを持てたので、
せっかくなので、録音してみた。
悲惨な録音になりました。
手が動きません。
音もはずしまくり・・・(- -;

sound Sonata No.3 F Major 1楽章/G.F.Handel
脱力できません、しかもビビラート、最初から音はずしっぱなし、
めちゃコケhiyo_shock
滑らかな旋律・・・む、むずい
暗譜もできず、レッスンまでに間に合うか???


sound La Folia 最後の重音部分
速く弾いたら曲にならなかったので少しいやかなりゆっくり弾いてみたが・・・
やっぱり力抜けず、音は度外れ、連符滑ってる・・・

hiyo_kaminari かなりメゲてます・・・
お聞き苦しいものをスミマセンでしたm(_ _)m

投稿者 Machako : 15:14 | コメント (10)
2007年11月19日

sound La Folia/A.Corelli 3/4
レッスン前の録音記録です。
まだまだです。

投稿者 Machako : 14:25 | コメント (0)
2007年10月29日

休日って練習時間がたっぷり取れるはずなのに、いつも何だか家族の用事でつぶれてしまうし、平日は夕食の買い物に行かなくて、簡単な食事の日のみ、こ一時間くらい取れる程度。そんな中、トールペイントの教室がない月曜日がようやく時間が取れるのですが、きょうがその教室のない日choki

きょうはラ・フォリア前半を通しで見るということだったので、ひさびさにレッスン前に録音をしてみた。
相変わらず、練習時間は短いので、さほどの進歩もないのだけど、少しは音に弓の重みが出てきたような気もする・・・。でも、力は抜けず、弓元の音が汚い、アップも少し引っかかるkero_blue

まだまだ演奏は、この程度なのである。
というか、つまり基礎がなってないので、ここから先になかなか進めないでいるのが現実。
曲ばかり進んでも仕方ないので「毎日丁寧に練習」ということが必要不可欠、、、なのになのに、、今週もただただ時間が過ぎていく・・・。

今週はビブラートを気をつけてみたけど、かえって怪しい音になっているのが悲しい・・・。

ま、レッスン前にジタバタしても仕方ないっか。

sound La Folia/A.Corelli 1/4

sound La Folia/A.Corelli 2/4

適当なところで耳栓でもしてくださいまし。


gakufu きょうのレッスン

ponpu16-2 運弓練習
逆さ弓と普通弓の交互練習(タカタカタッタのリズムで)
G線→D線→A線→E線
E線→A線→D線→G線
この練習は大事なので、弓の方向角度をよく考えて毎日やること!
(毎日・・・(^ ^; してない・・・、見透かされているよう・・・)

ponpu16-2 ラ・フォリア
1~32小節
全体的に力が抜けてきている
28~29小節 まだ力が抜けていない
30小節 付点音符を十分伸ばす

33~64小節
先生も一緒に弾く
54~55小節弓の方向気をつける

65~88小節
~80小節までは感じが出てきている
85小節~の重音はもっと力を抜く
音注意

89~96小節
スタッカートの粒を揃える
ところどころ音がつぶれている

次を見てくること

少し32音符の8連を先生と練習
1.1音ずつ(音を正確に取る)
2.4連スラーふたつ
3.8連スラーで
4.8連スラーでテンポを速く

以上
 
 
先にも書いたのですが、ビブラートを入れようと努力しているのだけど、かえってビビリ音に聞こえてしまい、何だか変な音に・・hiyo_ase
地道に練習あるのみね!

投稿者 Machako : 19:01 | コメント (6)
2007年06月03日

ドッペル 1楽章 Vn2 (一部)
弾けなくなってました(- -;

ドッペル 1楽章 Vn1 (一部)
練習できてなくて、弦も張り替えできなくて、、、
このままレッスンに行っていいのか・・・という感じです(- -;

投稿者 Machako : 18:28 | コメント (2)

Gigue Sonata in D Minor/F.M.Veracini

発表会前に録音したものをUPしておきます。
一応、後半部のリズムの間違いは直してますが、重音が決まっていません。

投稿者 Machako : 18:21 | コメント (4)
2007年04月18日

これからバイオリンをはじめるあなたに勇気を与えるコーナーです。

ジーガ 録音第2弾です。

どうして、録音となるとビビッてしまうのでしょう。
音は全然外れるし、ギィギィいうし、
指はもつれるし、
またまた休符を忘れるし、
移弦がうまくいかないので雑音を出すし......でも
でも、でも、「せめてこのくらいの速度で弾きたい」
という気持ちで録音しました。

「ソナタニ短調」からジーガ(ベラチーニ)

後半最初の重音かなり音をはずしてしまっているのですが、
ご容赦を。
それと後半の大部分はまだ先生に見てもらってませんので
ひどいと思いますが、あしからず。


※耳栓のいる方は大工協奏曲様のHP耳栓の作り方がございますのでご参考になさってください。
(大工協奏曲様、かってにリンクしてしまいましたごめんなさい)

投稿者 Machako : 18:53 | コメント (22)
2007年03月13日

これはあくまでも自分の練習のための音源アップです。
なんだか自分の下手さ加減がいやになって、
当分音源アップはやめとこうかと思ったのだけど、
恥を捨てて頑張ることにしました。
私みたいに年数習っていてもこんな演奏なんだと
誰かに勇気をもっていただければそれもOK(^ ^;

「ソナタニ短調」からジーガ(ベラチーニ) 前半
「ソナタニ短調」からジーガ(ベラチーニ) 後半

全然暗譜できてないですので、音もリズムもムチャクチャです。
後半は本だけ見ていて手元を見ていないので特にひどいし、
音が段々ずれていって悲惨ということばがピッタリ(^ ^;

どうも移弦のある音階をすらすら弾けません(T T)
重音も苦手ですぅ(T T)
これがどうにかなるのでしょうか~~~

投稿者 Machako : 17:14 | コメント (8)
 1  |  2  | All pages