はじめてピアノと合わせる日だった。
ピアノの先生は若くてきれいなお姉さんでした。
最初は、挨拶。
そして「キラキラ星」、「こぎつね」。
(この辺もあやしい演奏だった)
そして、本題のジーガ。
ジーガはバイオリンが弱起で8分音符で始まってピアノの伴奏がくっついてくるといういやな始まり方の曲なので、私がリズムを取って、ピアノの方に私の演奏に合わせていただくというパターン。
最初のリズムをタンタンと2拍ピアノの方に合図することになった。ネックを上下に揺らして2拍取る。これが初めてやってみると最初の一音に影響する。ちゃんと音をだせるのだろうか。
そして、問題の「あがり症」。まさかと思ったけど、ピアノと合わせるだけで、もう緊張~~まともにリズムは取れないし、ハッと途中で演奏をミスるとそのあとグシャグシャ(T-T)
・・・・・
2回合わせたけど、2回ともちゃんと演奏できなかった(_ _;;;;
なんだかやっぱり手話どころではない。自分の曲すら、きちんとできそうにない。緊張すると、右手が自由に動かなくて、音がギィギィきしんでしまう。
え?あ?
こんなはずでは・・・。といった気分が続く。
あ、間違えた。と思うと気持ちが次に進まない。
しかもピアノはメトロノームのように正確に進むので、重音を伸ばし気味に弾いていた私は次の左指の準備が遅れる。あせる。すると音が出ない。
こんな調子で、終わってしまいました。
先生が、
「緊張するのは自分をいつもよりよく見てもらおうと思うから緊張するんですよ。」とおっしゃったが、なんか違う気がする。いつもよりもベストを尽くそうと緊張するのは確かに試験とかはそうかもしれない。でもステージは、なぜ普段のままが出せないかは、試験のそれとは違うような気がする。
絵を描いているときもひとりで黙々とマイペースで制作していると結構いい作品ができたりするけど、誰かに後ろから筆遣いとかをジ~~~~ッと見られていると、絵に集中できなくて、イマジネーションがどこかに飛んでいってしまう。
そんな感じのほうに似ている。それも「かっこよく見せたい?」ってことになるのかな~~。
ま、どっちでもいいけど、あと5日しかないのに、暗雲が立ち込めている気分。
集中力の問題だと思うのだけど・・・。
筋肉の緊張だけは困るよね。
やっぱ、弓ブルブルになるんだろうか・・・。
と、このマイナス思考がいけない。
もっと、プラスに考えないと。
細かいことは気にしない。
最悪、真っ白になって突っ立ってしまっても、バイオリンの代わりに歌うくらいの気持ちでいればいい(苦笑)
って、それは無理?
やっぱり先生が言う「恥」への恐怖かな・・・。
ところで、プログラムはいつできるんだろう・・・。
はて、当日じゃないともらえないのかも。
コメント
こんばんは!
>ジーガはバイオリンが弱起で8分音符で始まってピアノの伴奏がくっついてくるといういやな始まり方
>最初のリズムをタンタンと2拍ピアノの方に合図することになった。ネックを上下に揺らして2拍取る。
バイオリンからはじめるのは、楽と言えば楽、大変といえば大変、いやいややっぱり大変かな??
オーケストラだと、そういうときは指揮者が息をフンっって吸って、空気が鼻から吸い込まれる音が楽団員に聞えるようにしていますね。
まさしく、「息を合わせる」って感じです。
これって、簡単そうでけっこう難しいです。
指揮者は息をいっしょに吸えば必ず出が合うとおっしゃるんですが、私の場合、息を吸うことに気をとられて弓が遅れることがあります。
でも、やっぱり、最終的にはこの鼻息音で合わせるのが王道でしょうね
machakoさんも、これやってみたらいかがですか
ちょっとプロっぽくていいかも♪
投稿者 大工協奏曲 : 2007年05月21日 19:36
ばじめまして、machako様
時々、ROMしておりました~
演奏のアップも聞かせていただいてます(^_-)-☆
どこにくっついていいのか分からないので、ここでご挨拶させていただきました。
近々本番なのですね、頑張って下さいね。
ベラチーニ。。。難しそうですね
私だったらとても左手が付いて行きそうにない。。。アアァ
本番の緊張。。。よく分かります。
私は過去に一度、本番中に頭の中が真っ白になって止まってしまい、弾き直した経験があります。
アルビノーニのアダージョでしたが。。。。
アウフタクトの出だしは伴奏とタイミングを取るのが難しいですよね~
頭から出るときは呼吸で合わせるのもアリですが。。。
楽器を下げたときが一拍目、上げたときが二拍目で弾き始めるのがいいかな?
いろいろゴチャゴチャ書いてスンマセン
本番でのご健闘お祈りしております。(*^。^*)
投稿者 フリッツ : 2007年05月21日 20:41
こんばんは。
私は大学時代ずっと習いましたが、発表会の経験は
ないです。ホームコンサートでドッペルをひいたくらいです。
発表会にでられるMachako様がうらやましい!
投稿者 debop : 2007年05月21日 23:03
うわぁ~~、緊張感が伝わってくるぅ~~~(~_~;)
Machakoさんのおっしゃりたいこと凄くわかる気がします。かっこよく見せたい気持ちが全くない訳ではないかもしれないけど、やはり「見られている」ことに意識がいってしまうともうダメなんですよね、私も・・・。
見られていても気づかないくらい集中できる人っているじゃない?雑踏の中でも人目を気にせずお弁当食べたり(?^^;)本を一心不乱に読めたり・・・そういう、周りを気にせず没頭できる人ってあがらないのかも・・・なんて考えたりしますが。
あぁぁ励まそうと思っていたのに、言葉が見つからないです。未経験だし~~
あ、ひとつだけ。
合わせとかリハーサルで上手くいったばやい本番がその逆ということがよくあるみたいヨ。だから大丈夫よきっと!
あとは・・・万が一止まっても、いいじゃない?
そこからまた始めれば・・って思います。完奏めざして頑張ってくださいね!(と人には言えるのであった^^;)
投稿者 ゆみ : 2007年05月21日 23:21
Machakoさん、おつかれさま〜〜
痛いほどわかりますよ、その状態。
ゆみさん、松嶋菜々子さんの教えをここでも?!(^^;)
でもこれだけは言えます、
リハと本番の出来とは関係ありません。
とくに素人の場合。
逆になることもしばしば。(ゆみさんの教え)
開き直りましょう。
ピアノの方には、私に合わせなさい!という気持ちで。
そしてお客様には「さあ聴いて!!」という気持ちで。
と、人には言えるんだけどなーーー
がんばって下さい〜〜
投稿者 nobara : 2007年05月22日 14:56
ネックで合図を送るのは結構難しいですよね。
ヴァイオリンを上下するものだから、つい最初の音に力が入ってしまって…。特にpやアウフタクトで始まる場合は。
私はユーモレスクでやってしまいました。
相手に合図を送ろうと意識するものだから強く入りすぎ、慌てて繰り返しを飛ばしかけてしまいました。
自分自身がテンポを確認するつもりで軽く上下すれば、ピアノが合わせてくれますよ。向こうはプロ、若しくはセミプロでしょうし、何より慣れていますから。
投稿者 ハチャ : 2007年05月22日 15:05
>大工協奏曲様
レスが遅れててすみません。
>バイオリンからはじめるのは、楽と言えば楽、大変といえば大変、いやいややっぱり大変かな??
普通だったら自分のペースにあわせてもらえるほうが楽だと思うのだけど、私の場合、リズムがうまく定まらないまま、もう時間切れって感じなので、引っ張ってもらうほうが嬉しいような状態です(T-T)
>オーケストラだと、そういうときは指揮者が息をフンっって吸って、空気が鼻から吸い込まれる音が楽団員に聞えるようにしていますね。
おお!鼻息!それはかなり熟練していないと・・・
鼻に紙を詰めて飛ばすというのはどうでしょうか・・・
あ、すみません。
昔、娘が小さい頃、フンフン何をやっているのかと思ったらティッシュが鼻に・・・(笑)
うちの子、鼻芸がもうひとつありました。
おばあちゃんが鉢の花に霧吹きで葉水をやるのですが、それを真似してシュッシュッシュッシュと音を鼻で出してました(^ ^;
投稿者 Machako : 2007年05月23日 22:36
>フリッツ様
はじめまして。
>時々、ROMしておりました~
>演奏のアップも聞かせていただいてます(^_-)-☆
お恥ずかしいです。
同県の方なんですね。
しかも、とってもバヨがお上手!!!
HPちょこっと寄らせていただきました。
またゆっくり覗かせてください(*^^*)/
>近々本番なのですね、頑張って下さいね。
ありがとうございます。
冷や汗、動機、これって更年期?
それともあがり症?
>ベラチーニ。。。難しそうですね
>私だったらとても左手が付いて行きそうにない。。。アアァ
確かに、私には難しいのですが、、、、ぬぁにをおっしゃいますかフリッツ様、フリッツ様のオケ歴、演奏歴すばらしいじゃぁないですか。演奏も一部、聴かせていただきましたよ~~、もう素晴らしいです。
みなさ~~ん、フリッツ様のHPに行ってみてください~~~。素敵な音源がいっぱい (*^
>私は過去に一度、本番中に頭の中が真っ白になって止まってしまい、弾き直した経験があります。
ま、ほんとうですか?
私の場合、今回、ピアノの人と相談したとき、私が演奏に詰まっても、ピアノはそのまま弾くということになってしまいました。あ~~、空白の時間を作ってしまったら、、、もう歌うか踊るしかないですね(苦笑)
>アウフタクトの出だしは伴奏とタイミングを取るのが難しいですよね~
そうなんです。といっても私だけかもと思ってましたが。なんとなく、あせり気味に入ってしまいそうで・・・。
>楽器を下げたときが一拍目、上げたときが二拍目で弾き始めるのがいいかな?
ありがとうございます。参考にしますm(_ _)m
>本番でのご健闘お祈りしております。(*^。^*)
ありがとうございます~~。
またいつでもどこでもくっついちゃってくださいね~~~(*^^*)
投稿者 Machako : 2007年05月23日 23:07
>debop様
こんばんは(*^^*)
>ホームコンサートでドッペルをひいたくらいです。
ホームコンサートっていうのも結構緊張しそう~~
>発表会にでられるMachako様がうらやましい!
代わってあげたいくらい~~(^^;
debop様、木陰の公園でびゅ~~、これっきゃないですよ。
投稿者 Machako : 2007年05月23日 23:16
>ゆみ様
>かっこよく見せたい気持ちが全くない訳ではないかもしれないけど、やはり「見られている」ことに意識がいってしまうともうダメなんですよね、私も・・・。
白衣を見ると血圧が上がるというのとも似てません?
>見られていても気づかないくらい集中できる人っているじゃない?
うらやましい、、、
あ、、、でもお弁当は違うかも(笑)
中学のときの友達にそんな子がいた。
もう完璧に自分の世界。
今でも(笑) でも、人前には出たことないな、、その子。
>あぁぁ励まそうと思っていたのに、言葉が見つからないです。未経験だし~~
あ、いや~、お気遣いだけでもありがたく。。。
ゆみ様も頑張って、ソロ(*^^*)vニヤ
>あとは・・・万が一止まっても、いいじゃない?
それ、それで行きます。
女は度胸!!!?
ありがとう~~~~♪
投稿者 Machako : 2007年05月23日 23:23
>nobara様
>痛いほどわかりますよ、その状態。
ありがとう~~(TへT)
ゆみさんと松嶋菜々子さんの教え、しっかり胸に刻んでおきます。
逆になることもしばしば。(ゆみさんの教え)
>開き直りましょう。
やっぱり、それしかないですね(苦笑)
最悪の場合も想定して、、、(^ ^; なんて。。。
いやいや、ベストを尽くすのみ。
>がんばって下さい〜〜
結果は考えず、がんばります~~♪
ありがとうございます~~♪
投稿者 Machako : 2007年05月23日 23:28
>ハチヤ様
>ネックで合図を送るのは結構難しいですよね。
間近になって言われたので、とくに難しく感じてしまいました。
音をとったあと、弓を弦において、タン・タン と言う感じで、最初の1音はもうわざと短めに切ってごまかそうかと・・・(苦笑)
>ヴァイオリンを上下するものだから、つい最初の音に力が入ってしまって…。
なんだか、バンジージャンプの前みたい...ドキドキ...
>自分自身がテンポを確認するつもりで軽く上下すれば、ピアノが合わせてくれますよ。
そうなんですよね。「軽く」ですよね。
いろいろアドバイスと励まし、ありがとうございます。
頑張りますね~~♪
投稿者 Machako : 2007年05月23日 23:44