2008年02月11日
 構え

今回のレッスンは月曜日が祝日のため週末の土曜日に繰り上げて行われました。
天気予報はyukiになっていたので、さすがに寒く、手が、、、カッキンコッキンになりつつスタジオへ。幸い雪にはなってなくて、運転は心配いりませんでした。

今日のレッスンは臨時なので、時間のやりくりが大変だったらしく、やはり最初に決めていた時間よりかなり押してて、遅れてスタートしました(もうこのパターンにはかなり慣れてきました)。

ポジションの本は間に合わなかったので、次のレッスンまでに用意ということで許してもらおう・・・。
 

gakufu今週のレッスン

まずはいつもどおり先生にチューニングをしていただきます。
それからいつもなら運弓練習に入るのですが、
今回は、いままでのスズキメソードのお手本のような構えをやめて、新しい構え方を教えていただきました。

新たな構え方ですが、バイオリンを鎖骨に乗せて体の前のほうへ自然にアゴでひっかける感じで構えます。なんとなくオーケストラの演奏者の方々がされているようなそんな形でしょうか・・・。楽なのですが、今までの構えに慣れていたためいきなり変更されると弓を弾いているといつの間にか楽器が今までのような左位置へ動いていたり、運指の感覚が掴みにくかったりしました。

以前の構えからはずいぶんネックが下がっているように感じるのですが、先生がおっしゃるにはそれほど下がってはいないそうです。
これで肩から力を抜いて腕をぶらぶらさせてみてください。ということなので、この構えで上手く脱力ができるといいな・・・練習あるのみ
hiyo_ganba

ponpu16-2 運弓練習
※逆さ弓はきょうはありませんでした。
普通の弓での練習(タカタカタッタのリズムで)
E→A→D→G、G→D→A→E(普通の弓)
右手に違和感
音が大きくなりすぎるので、弓の重さだけの音に注意

(と言われても、いまだに「弓の重さ」が解っていないten

ponpu16-2 移弦練習
2弦間の往復運弓(タンタンタンタンタンタカタンのリズムで)
E⇔A A⇔E A⇔D D⇔A D⇔G G⇔D

ponpu16-2 ソナタ第3番 へ長調 1楽章/ヘンデル
通して弾く
7小節
また身勝手なポジション移動発覚alert
ポジNG! ここは3pになるのだけど、
なぜかミソラシドミレソの最後のミレソをわざわざ1pにして弾いていた

ここは3pのままG線の3と2の指で

20小節
3pから4pへの移動と移弦部分
D線の音が汚い
力を抜くこと!

ponpu16-2 ソナタ第3番 へ長調 2楽章/ヘンデル
冒頭「ひげじいさん」の曲である。これは速く弾けないので、ちょっとスローに。
まず苦手なところから見てもらう。
11小節-16小節
弓がパタパタ現象を起こす移弦を伴う16分音符
弓を小さく無駄をなくす

23小節-26小節
異なる弦で同じ音を出す移弦を伴う16分音符
同じ音を正確に
変なアクセントがつかないように

通しで弾く
13小節
ファ 高くならないように

15小節
ラ 高く
ソ 低く

15小節-16小節
ミ E線開放弦でよい


宿題
全体的に今よりももっと音を正確に取ってくること。

以上


音の正確さがだんだんシビアになってきました。
でも、わたし耳が悪いし、運動神経も悪いし、あまり期待はできませんが、共鳴する点に注意したいと思います。
ポジションの本も今検討中ですが、きょうバイオリンの構え方を変えたので、何だかそれに対して慣れるまでまた時間がかかりそうです。
こうなると、あご当てマジで変えたほうがいいかもしれません。
これも検討しようっとkero

投稿者 Machako : 2008年02月11日 14:43

コメント

へぇぇ、構えって途中で変えたりするものなんですね・・・ほほぅ~~(@_@)
でも、楽、なのですね??なら良いデスネ!
今までより弓との距離が縮まった感じかなぁ?
私も試しにちょっとやってみよ~~

ん?アゴ当てですねっ
買っちゃいましょ買っちゃいましょ~~~(無責任発言すまんこって)


投稿者 ゆみ : 2008年02月11日 16:49

>ゆみさん

>へぇぇ、構えって途中で変えたりするものなんですね・・・ほほぅ~~(@_@)
普通ありえんっしょ?
意外と大変。

>でも、楽、なのですね??なら良いデスネ!
首の辺りはラクなんですが、
左手がD線G線あたりになると結構キツイです(苦笑)
体、硬いもんで・・・(^ ^;

それと弓が駒と平行かどうかがよくわかりません。
腕の伸ばし方も微妙に変わってきますから、、、
今でもちゃんとなってないのに、
益々わけわからなくなりましたぁ~(T T)
あ~、早く慣れないと・・・

>私も試しにちょっとやってみよ~~
やってみて、やってみて・・・

>買っちゃいましょ買っちゃいましょ~~~
思わず背中押されて・・・
う、ほ、欲しい・・・
病気が・・・

投稿者 Machako : 2008年02月11日 22:31

あれ、どんな顎あてでしたっけ?
実は私は1回替えました。
自分でも付け替えて構わない、替えれるのですが、
面倒だし不安だし…
楽器店で2つ検討し、つけたり外したりしてしてもらって
(一々奥にいって付け替えてくれる)形が合うもの
だけでなく、またバイオリンとの色合いもあったりして、
選びました。

今のは2代目、先日弓を買った折にももっとしっくりくる顎あてはないかと相談したのですが、先生同様、そんなに合わないように見えないと。
顎あてってそんなに問題でないのかなあ…

投稿者 しずく : 2008年02月12日 18:17

>しずくさん

ガルネリ・モデル使ってま~す。
首短族の私にとって、ちょっと気になる高さです。
とにかく力をいれずに鎖骨で引っ掛けられると
いいのですが・・・。
楽器店へバイオリンを持っていくと何個か試して買うことができるので、失敗がないかも知れませんね。

>顎あてってそんなに問題でないのかなあ…
う、、やっぱり??それより腕磨かなきゃって?
しかも長時間演奏しないし・・・(^ ^;

投稿者 Machako : 2008年02月13日 13:37

ポジションの本,簡単なのでよければ,全音から出てる「サードポジション」(篠崎の教本3の後半も全く同じですが、、)を私は生徒に使ってます。ちょっと、見て良ければ使ってみてくださいね。

投稿者 ひっきー : 2008年02月13日 23:57

こんばんは。

ひげじいさんって何かなと思ったら、こちらの保育園は「アンパンマン」バージョンでした。^^

弓の重さだけで弾くというのが最近やっと少しわかってきたような気がします。
練習してなんぼの世界ですが、なかなか時間が取れないのが辛いですよね~。

投稿者 debop : 2008年02月14日 22:13

>ひっきーさん
>全音から出てる「サードポジション」(篠崎の教本3の後半も全く同じですが、、)を私は生徒に使ってます。
アドバイス、ありがとうございますm(_ _)m

じつはスズキの「ポジションエチュード」とご紹介の「サードポジション」を買ってきました。内容的には「サードポジション」のほうが盛りだくさんという感じがします。

おすすめの方にしようかなぁ~♪

投稿者 Machako : 2008年02月15日 00:29

>debopさん

>こちらの保育園は「アンパンマン」バージョンでした。^^
ご当地ソングだったですか?(^^;

>弓の重さだけで弾くというのが最近やっと少しわかってきたような気がします。
おお、それはすばらしいですぅ。
試行錯誤で、何だか迷子の気分ですが、
いつか私も到達したい~~(^^;

>練習してなんぼの世界ですが、なかなか時間が取れないのが辛いですよね~。
ほんとに・・・
でも、debopさんは朝や昼も上手に時間を作って録音されたり、すごいと思います。
いい刺激をいただいてます。

私の場合、時間のやりくりが下手なくせに、あれこれ好きなことに手を出して、ますます身動きが取れなくなってます。
どこかで整理するか、もっと効率よく動けるように頭の回転をよくしなくっちゃ(^^;

投稿者 Machako : 2008年02月15日 00:39

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)