土曜日の夕方犬のワクチンを打ちに行ってから、帰る途中吐き気がするほど気分が悪くなり(朝からの頭痛のせいかと思います)、そのままダウンしてしまいました。
日曜日はお腹の具合も悪くなって、丸一日つぶれました(T T)
そして月曜日、何とか持ち直したのですが、すっきりしないままレッスンへ行きました。
頭痛ですが、風邪のせいもあるけど、○眼の始まりで眼の疲労のせいもあるかも・・・。(><; ブルーベリー摂らなくっちゃ)
今週のレッスン
運弓練習
E-A-D-G, G-D-A-E
いつもの
ポジション練習
サード スズキのいつものミラシドシラ・・・
5ポジ 上のパターンで
メヌエット第3番/バッハ
セカンド 先生と合奏
過去曲の中から
ガボット/ゴセック
Romantic Pieces Op.75-1/ドヴォルザーク
通して
気をつけるところはほぼ、前回と同じ
1-44
音を切らない
休符はしっかりとる
40 前の音が長くなるので注意
★自分なりの曲の見せ場をつかんで、曲に凹凸(味)をつける
宿題:
1. ドヴォルザークのRomantic Pieces Op.75-1 ★の部分
歌い込む感じで、弾き方を工夫する
2. 過去曲 ドッペル
3. 教本1巻 CD合わせ
4. 教本2巻 CD合わせ
5. 教本1巻 バッハのメヌエット3番 第2バイオリン
以上
3日経過・・・
完全に、、、書きかけのまま、忘れてました(笑)
★部分の宿題ですが、自分なりの弾き方(歌い方)ってなんでしょーーー。本来なら、どーーしてもこの曲が好きで、この曲を弾きたいって言う場合、そういう気持ちが入ってそれらしい音になるのでしょうけど、私の場合、棒弾きとでも言いましょうか、、、教科書弾きとでも言いましょうか、、、味気がないらしいです(- -;
「Machakoさんならこの曲をどう歌いますか?」
先生からの質問・・・
自分では自分なりに気持ちを入れていると思っているのになぁ。
歌いかけるような曲は特に難しいです。
コメント
こんにちは!
体調不良ですか、早くよくなってくださいね!
イ〇フルが関東でも出ましたが、西にもきっと広がるでしょうから気をつけてくださいね
ところで、曲の表現力って難しいですね、Machakoさんにできなければ私にはきっともっと難しいと思いますが、最近こんな風に考えています。
大きな音はうまく出せないから、小さな音を聞えないくらい小さく弾いてみよう!
思い切ってテンポを変えてみよう
以上の2点ですが、とりあえずは最初の聞えない音量からです。人の耳は相対的だから、小さな音を聴こうとして耳を澄ませた直後に大きな音を出すと、その音がそれほど大きくなくても大きく聞えるんゃないかというのが私の予想です。
投稿者 大工協奏曲 : 2009年05月21日 23:08
>大工協奏曲さん
こんにちは。
>体調不良ですか、早くよくなってくださいね!
ありがとうございます。
この年になるとどーーもスッキリとはいきませんが、
なんとか持ち直してます(苦笑)
そうそう今世間が大騒ぎのイ〇フルですね。
なんだか近くなってきました(>
大工協奏曲さんも気をつけてください。
>大きな音はうまく出せないから、小さな音を聞えないくらい小さく弾いてみよう!
そうそう、それは先生が同じ様なことを言われてました。
pの音を震えないように途切れないように小さく小さく出せたら、音の大きさに幅が出るので違ってくるでしょうね。
これが、頭の中でここはpとか、ppって思っていてもなかなかサッと小さい音を出せないのですよねーー(T T)。
>思い切ってテンポを変えてみよう
変えてはいけないところで変わってますが、、、(^ ^;
そーーですよね。感情が入ると当然のことかもしれません。
上手な人の演奏をメトロノームであわせてみると、速くなったり、遅くなったり(心地よい感じで)してますよね。
>とりあえずは最初の聞えない音量からです。
はい大工師匠!
頑張ります!!(*^ ^*)
さすが、研究熱心ですね。アドバイスありがとうございます。
投稿者 Machako : 2009年05月23日 06:28
こんばんは☆ご無沙汰しておりまーす!
肩こり首凝り眩暈に驚かなくなったお年頃の葉月です、、、
おおっ、!大工師匠(あっ、ごぶさたしておりますm(__)m)
ワタクシも実践してみよううと思います~~
>大きな音はうまく出せないから、小さな音を聞えないくらい小さく弾いてみよう
なーるほど!
大きな音を出そうと力んじゃうだけでした・・・
巣いえばアンサンブルのときにそういうかんじのことを言われたたこと思い出しました。ダイナミクスってバランスで聴こえるんですものね。
速さもそうだという話ですものね。
まあ、わたしはとんでもないことしてるので、音程さえも正確な音からの半音ズレ作曲現象がおきてしまって、、、えへへ。
(私事ですんません~)
いいなぁ自分なりの演奏~あこがれ!(・・・てるだけ、、、とほほ)ワタシも何とか成長したいです。(譜読みで止まってるヒト)
Machakoさん、体調に気をつけて、がんばってください☆
投稿者 葉月 : 2009年05月25日 21:43
Machakoさん、おかげんいかがですか?
吐き気って辛いですよね。私熱が出るより嫌だわー。
自分なりの弾き方・・・をもし私が先生から聞かれたら・・、
すごく困っちゃうと思います・・・(^_^;)
そもそもどう表現したいかがワカラナイし、それがもしわかったとしても、どうやったらそう弾けるのかがわからないかと(苦笑)
CDのマネッコをするのも良いかもしれませんね♪(それができたら苦労しないよね・笑)
体調に気をつけて頑張ってくらはいね~!
投稿者 ゆみ : 2009年05月26日 22:28
>葉月さん
お久しぶりですっ(*^ ^*)
大きな音も弓の重さだけで響かさないと圧力をかけすぎるとつぶれて響かなくなっちゃうし、小さい音も脱力が上手く出来ないと、ビブラートが途切れちゃってます私・・(- -;
せめて、、、小さな音はきちんと出るようにしたいデス
あらっ、私もっと音程まるっきりですから、、、(^^ゞ
弾いている間に、ズレにズレが生じてかなりはずしてることはよくあります。
丁寧さがなくて。。。よく「音は正確に」って言われます。
共鳴音を聴くことをしなくてはいけないのに、しなきゃいけないことはわかっているのに、全然できてなくて・・・、(- -;は~
>いいなぁ自分なりの演奏~あこがれ!
同じく!
まだ、自分なりっていうのが出来てなくて、譜読みの段階から、結構間違ってることあるし・・・(~_~;)
いや~、ゆっくりすぎるくらいのペースで頑張ってます(笑)
「これでいいのかな?」「好きだからいいじゃない」などと自問自答など繰り返しながら、生活との妥協で楽天的にやってますけど、進むにつれて、やはり練習時間はかなり必要になってくることを実感します(T T)
>Machakoさん、体調に気をつけて、がんばってください☆
ありがとーーございます♪
いままで練習できてないので、
今週ちょっと気合入れてみます(*^ ^*)
投稿者 Machako : 2009年05月27日 12:31
>ゆみさん
>Machakoさん、おかげんいかがですか?
ずいぶん改善したのですが、スッキリとはいかない状態です。
すんまそん(- -;
>吐き気って辛いですよね。
そーーですね。洗面器横に置いて寝てました(笑)
昨日、たけしの番組で頭痛をやっていたのですが、「これか~」って思いましたね。
予防に頭痛体操なるものをやってみようかと・・・
あ、でも〇年期かもしれないデスよね(~_~;)
>自分なりの弾き方・・・をもし私が先生から聞かれたら・・、
すごく困っちゃうと思います・・・(^_^;)
そーーでしょーー?
例えば、テヌートの付いた同じ音の音符が3つ並んでいて、それを「工夫してください」って言われても・・・「え?いったいどーーしたら?」なんてうろたえてしまうような・・・
本来なら、「ここは同じ音が3つ並んでいますけど、強弱をつけましょう」とか「だんだん小さくしてください」とかもっと分かりやすい説明で導いていただけるものと・・・思ったのですが、うちの先生この辺は、自由なんだけどその分自分がしっかりないといけないみたいな自主性が必要のようです(笑)
でも、たんなるコピーでなく、自分で出来る範囲の中の「音楽」というものを作らせたいということかも。
>CDのマネッコをするのも良いかもしれませんね♪(それができたら苦労しないよね・笑)
うはは、、、確かに。
CDのように弾きたいデス♪(*^ ^*)
>体調に気をつけて頑張ってくらはいね~!
ありがとーーございますぅ♪
今週は気合入れていきます!
投稿者 Machako : 2009年05月27日 12:42
Machakoさん、おかげんいかがですか?
頭痛からくる吐き気辛いですよね。。こう、天気がはっきりしない日が多いと頭痛のひどい日も多いですよね。お大事に。
ところで、表現、、オーバーなくらいやってちょうどいいと思いますよ。思いっきり、大きく弾くところは大きく、小さく弾くところは小さく弾いてみてくださいね。
投稿者 ひっきー : 2009年05月29日 09:40
>ひっきーさん
>天気がはっきりしない日が多いと頭痛のひどい日も多いですよね。
それはありますよね。お天気と頭痛・・・いったいどーーいう関係があるのか不思議ですが、ど~んよりした感じで、頭が重くて・・・イヤですねーー。
>お大事に。
ありがとうございます。
今週は会社から帰ると、ご飯以外できるだけ主婦業サボって休養することにしてます。
バヨも・・・(~_~;)あまり触ってません(反省)
>ところで、表現、、オーバーなくらいやってちょうどいいと思いますよ。
はい!やってみます!
小さい音って案外難しいです。
ビブラートとの関係で、脱力が上手くいかないと、にじんだような音(表現が貧しくてなんとたとえて言いか・・・)が出てしまい気弱な性格の演奏になってしまいます。
「がはは」の精神で大胆にいってみます(*^ ^*)
PS:大胆にいくと、大胆に音をはずしたりなんかして・・・(^ ^;
投稿者 Machako : 2009年05月29日 12:34