2012年01月12日

盆と正月は忙しいというのは主婦の宿命のようなもの。練習もそこそこで年明け初のレッスンになってしまいました。

暮れにアンサンブルの新しい曲も決まり、そちらの練習もしないといけないのですけど、セカンドってほんと音とリズム取りにくい上に、教本のようにポジションを自分で読まないといけないので、音楽的センスのない私には結構苦しい作業です。
それでもバイオリンが好きで続けてるのでhiyo_ganbaデス!

そういえば、年末最後のレッスン記録忘れてました。
内容は音階がEb-Major, Es-Durで、ラルゴはポジション取りの変更と大まかに言うとリズムの刻み方を大きく捕らえて、ゆったりとした音の出し方を考えるという感じだったと思います。 
 

gakufu 今週のレッスン
 
ponpu16-2 小野アンナ「ヴァイオリン音階教本」
c-minor, c-moll
音のつなぎ方は少しずつよくなっている
上がるときの音程はOKだけど下がるとき1の指を残して3と4の指を同時に置くのに音がぶら下がり気味なのでしっかり音程を取る

3の指から弾き始めるパターンってよくあると思うのですが・・・

3の指位置に自信がないので指の置き方が不自然
本来3の指を決めて他の指も置くべきところ、1の指から順番に上がって3の指位置を決めているので、音がぶら下がり気味になっているらしいです。

・3の指の音を確実にする
・サードポジションをしっかり身につける
この2つ 重点を置いて丁寧にやっていこう!

次回:Ab-Major, As-Dur
 
 
ponpu16-2 ドッペル 2楽章/バッハ
Herausgegeben von David Oistrach
前半の音程はよくなっている
※オイストラフ解釈ですが、手の小さい私には少し苦しいところがあるから部分的に変えながら進んでいます。
点線のスラーですが、スラーとして弾いてなくても、曲の感じとしてはスラーとしてとらえるべきなので「気持ちスラー」としてフレーズのかたまりを意識していこうと思います。

スタッカーティシモやテヌートの使い方をしっかり
音のバトンタッチを考えながら


40分レッスンですが、いつもあっという間に終わってしまいます。
レッスンの入れ違いのとき、以前の教室からのバヨ友のIさんに会ったのですがスズキの5巻に突入されたばかりなのに篠崎の1巻からやり直しされるそうです。先生はそこまでしなくても・・・と言われてましたが、基本をちゃんとしたいそうです。
エライな・・・
私はそこまでする勇気も気力もないので、現状維持しつつ微調整しかできない。

でも、少しずつだけど変化はあるみたいです。
先生の言葉に励まされつつ、今年もゆっくりと動き始めます。
  

投稿者 Machako : 2012年01月12日 13:02

コメント

ゆっきり始動、イイデスネ!
まったく、主婦全開の年末から新春にかけて、へろへろになりましたね~
あっ、世の中はもう通常運転の中あけましておめでとう~
そうよね、明けたんですよね(笑)
そしてもはや寒中お見舞い!!明日はこちら大荒れの予報です。
軽く今日もマイナス10度以下になって吹雪です。(泣笑)^^;

オイストラフ解釈のドッペルですか~
ふーむ。どんなんでしょう興味シンシンです。
鈴木教本の楽譜と、ガラミアン(だったと思う青い表紙、、、?)
の楽譜は子供たちが弾いたのでおなじみですが。
私は1昨年の合奏で2ndトゥッテイをしました~~

2ndといえば、、、そうですよね、1stが主旋律を頑張ってるとこで、まるで違う感じのメロディでしかも途中から滑り込んでいくという、職人技! が、あったりしますですね。^^;
重要な内声、がんばってね!

いつももレッスン記録参考にさせていただいています。頷くところがたくさんあります。
私は雰囲気的記録しかできないの。ダメネー書けないの(悲)

本年もどうぞよろしくお願いいたします(^^)

投稿者 葉月 : 2012年01月13日 21:27

おつかれさまで〜す。
ドッペル2楽章いいですね!
私もいつか全楽章弾くのが夢です。
いつかと言わず、今年の目標にしちゃおうかな?
(ここで目標発見?!)

ともあれ、
今年もいろいろ楽しみつつ、
ぼちぼち行きましょう♪

投稿者 tomo : 2012年01月14日 17:54

>葉月さん

お正月休みお疲れ様(*^ ^*)

>世の中はもう通常運転の中あけましておめでとう~
おめでとうございます(笑)
今年もよろしくお願いします。

雪、大変なようですね。
軽くマイナス10度・・・^ ^;
想像もできませんが・・・気をつけてください。


オイストラフ解釈はわりとポピュラーらしいですけど、ハイポジションを行ったり来たり忙しいので音が狂いやすいから、レッスンでは自分の手の大きさにあった確実に音を取れるポジションを選択したほうがよいという結論になりました。

>私は1昨年の合奏で2ndトゥッテイをしました~~
おお!拍手~~!
2ndって、曲のツカミが難しいですね~(T T)
職人技か~・・・
歌えないのにちゃんと肉付けしなくちゃいけない・・・
もっと、力つけなくちゃ(^ ^;)

今年もぼちぼちと、頑張りましょ~ね♪
 

投稿者 Machako : 2012年01月17日 14:13

>tomoさん

>ドッペル2楽章いいですね!
ステキな曲です。

>私もいつか全楽章弾くのが夢です。
ぜひぜひ今年の目標に!
tomoさんだと優雅な感じがするな~(*^ ^*)

>ぼちぼち行きましょう♪
はい、楽しみつつ、ぼちぼちと頑張りましょうね~♪

投稿者 Machako : 2012年01月17日 14:21

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)