2007年08月02日

体調も回復、きょうこそバリバリ練習しようという気持ちで、張り切って帰ってきました。ペゾくんもいいけど、たまにはデルカノくんを弾いてみようと、調弦をしていたら、

バチン!!

おお!今まで弦が切れそうになったり、音が悪くなって張り替えたことはあるけれど、バイオリンを持っている時に、こう思い切りバチンと切れた経験はありませんでした。しかもE線。

ちょっと音もすごかったので恐い気すらしました。切れた弦で弾かれなくてよかった。くわばらくわばら。でも弦が切れた音の他にバヨのボディを思い切り叩いてくれたやつがいた。なんとアジャスターだった。これがバリンって感じの音でバイオリンのボディーを弾くので、これまた驚いた。
ブルータスお前もか!

さっそく予備の弦を探す。あれれ?え??どこにしまってたっけ??ようやくひとつの引き出しの中からドミナント1セットのケースが出てくる。これいつのん?あ、発表会終わったら替えようと思ってた分だ。まじぃ。

ま、いたしかたないので、このE線を拝借。
工房で習ったとおりに巻いていく。

ぐいっ!とペグを回した途端、バチン!!

え"??いとも簡単に切れてしまったではないか。
また切れた?なぜ??やっぱりこの弦、古いの?(泣)

もう、予備の弦はない。
でもこのまま放置するのはいやだ~~。
まるで駄々っ子のような私。

さっそく、近所の(といっても車で15分)楽器店に買いに行くことに。
うほほ、すばやいこの行動力。普段から発揮できないもんだろうか・・・。(同じことを娘にも思うのだが・・)

某Y系楽器店についたら、な、なんとE線は1本だけ。
しかもドミナントのアルミ、定価売り。
1157円財布からバイバイフォエヴァー。
んーー、痛い。

でも、2度あることは3度あるともいうし、また弦が切れたらどうしよう・・・一抹の不安が頭をよぎる。
「ほんとうにE線1本だけしかないのですか?」あきらめきれずに再び尋ね、しかも弦を置いてあるケースの中まで探す。(う~ん、完璧なおばさんだ・・)

しかたなく、1本のE線を胸にかかえ、店を後にする。急いで帰ると、もうご飯の支度をしないといけない時間、え~~い、せめて弦だけ張らせておくれ~~~!

ということで、練習時間がなくなってしまいました。(T○T)

これって、どうよ~~~!!

絶叫中継でした。

それにしても、いまいましい弦だ。
次回はまじめに練習できますように!!!

投稿者 Machako : 2007年08月02日 12:57

コメント

私は始めたばかりの頃、調弦の時いきなり巻き過ぎてやはりE線パチン!・・・楽器にもちょっと傷が・・・
いちばん怖いのはお目目よね。切れてもいいように、タオルとかで弦を覆うようにして替えるといい、って誰かが言ってたような気がするけれど。。。。

あとは、ケースを開けたら切れていたということもあったわー、ふ・し・ぎ(~_~;)

なんか災難が続いてかなしかったね~~
ドンマイ!今度は切れませんように!なんまいだー

投稿者 ゆみ : 2007年08月03日 21:13

>ゆみさん

>タオルとかで弦を覆うようにして替えるといい・・
おお!目からウロコ。
いいこと聞きました。ありがとう。
弦がこんなに簡単に切れるとは思ってなくて、
今回はびっくりしました。
決して怪力じゃございませんので、、(^^;

>あとは、ケースを開けたら切れていたということもあったわー、ふ・し・ぎ(~_~;)
ケースの中に何かがお入りになっていたのでしょうか・・・(怖)

その後、調弦には気を使っております。
E線の予備はたくさんあった方がいいのかな。。

投稿者 Machako : 2007年08月04日 09:22

こんばんは
私もE線を交換するとき一度だけ切ったことがあります
ちょっと巻いたら、あっけなく切れてしまいました
ギターの弦とかに比べるとバイオリンの弦は弱いですね。
それ以来、弦を交換するときは、神経質にやってます。
切れるともったいないですからね~

投稿者 大工協奏曲 : 2007年08月05日 20:01

私も切ったことある!新品のG線を切っちゃって、へこんだなぁ。一度も弾かず、数千円がパーに。。。

この間、弾いている最中にE線が切れて、顔に向かって飛んできてびっくりしました。三回目なので、そんなこともある、と頭では分かっているけど、めっちゃ動揺しました--;

E線良く替えるから、ぼんたろは数種類ストックしてありま~す。

投稿者 ぼんたろ : 2007年08月06日 19:22

ごぶさたしてます。

私の弦はスチールなので、コストパフォーマンスだけは...

E線って、皆さんやっぱり発音は イー線ですか?
エー線って言ったらA線が出てきそうですよね。

投稿者 debop : 2007年08月06日 22:12

>大工協奏曲さん

>ちょっと巻いたら、あっけなく切れてしまいました
今回のわたし、まさにそれでした。
あっけなく・・・1000円・・・。(T○T)
うちの家計にはそりゃ~痛いです。

ものごと慎重に!ですね。

投稿者 Machako : 2007年08月07日 12:28

>ぼんたろさん

>新品のG線を切っちゃって・・
そりゃ、痛すぎます~~~、へこみますよ~~。

やっぱりE線は危険ですね。
弾いてる最中だと特に怖いですね。

>E線良く替えるから、ぼんたろは数種類ストックしてありま~す。
賢明です!!!
私も(安いところで、へへ、)ストックしとこ。

投稿者 Machako : 2007年08月07日 12:36

>debopさん

こちらこそご無沙汰してます。
落ちたり上がったり(上がるっていうのか?)で・・・
debopさんもお仕事お忙しそうですね。

弦の呼び方ですか??
ドイツ語読みはしないでそのまま
ジー、ディー、エー、イー って言ってますね。
G線をゲーセンって読むとなんか他の意味になっちゃいますし、、(^^;

このブログに書いている某楽器店の店員さんはイー線と言ってもわかってもらえず、「一番細い線です」と付け加えたくらいです(苦笑)

投稿者 Machako : 2007年08月07日 12:41

ええっ、みんな、弦を英語読みですか!?私は、ゲー、デー、アー、エーのドイツ語読みです。楽譜もドイツ語読みだし。
そういえば、楽器屋で、エー線て言ったら通じなくて、ミー線ですか?と言われました。弦は、ドレミ読みが普通なのかな。みんなをそれとなく観察しとこっ^^

投稿者 ぼんたろ : 2007年08月07日 22:18

こんばんは
ぼんたろさんの話、新説ですね
必殺のドレミ読みかぁ

こんど、ソー線くださいとか、レー線ありますかって店員さんに聞いてみようかな

でも、クスッとか笑われると、恥ずかしいなぁ

投稿者 大工協奏曲 : 2007年08月07日 23:42

>ぼんたろさん

たしかに先生とかドイツ語読みされてますけど、
なんとなくついついアルファベットって普通に英語読みしちゃいます~。
ドイツ語読みってカッコイイですよね。
ミ線とか初めて聞きましたが、ドレミで読むのって
イタリア語だからある意味正しいのかも~~。
そう思うと、英語って変??(^ ^;

投稿者 Machako : 2007年08月08日 13:11

>大工協奏曲さん

>こんど、ソー線くださいとか、レー線ありますかって店員さんに聞いてみようかな
結果報告待ってまぁ~~す(*^ ^*)

私の行った楽器店はそれも通じないような気が・・・(苦笑)

投稿者 Machako : 2007年08月08日 13:17

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)