なんで、こう進歩がないのか・・・。
ため息交じりの今日この頃。
というのもずいぶん頑張っていると思って録音を試みるのだが、
とても聴けたものじゃぁ・・・
心は吹きすさぶ、嵐か雨か
なんてぐははは、そんな暗い私じゃぁないのよねぇ~。
脳天気というか・・・。それが、悪影響で練習も脳天気なお陰で、亀の歩みです。いや、後ろに歩いていることも・・・。
とりあえず、今週一週間、最後の重音のところに重点を置いて練習してみました。
練習したのはしたのだけれど、部分練習の細切れがつぎはぎになっている程度のようにしか聴こえない。つまり、曲になっていないのです
それから、先週に引き続き、美しく響くはずのビブラートは雑音のごとくビビラートのまま(チャリラ~)
レッスン時間がきょうから10分遅く始まることになりましたのでいつもよりゆっくり目にスタジオへ。メモっとこ。
きょうのレッスン
運弓練習
逆さ弓と普通の弓での練習(タカタカタッタのリズムで)
G線→D線→A線→E線(逆さ弓 弓元で弾く)
G線→D線→A線→E線→E線→A線→D線→G線(普通の弓)
弓を持つ手の確認
1.親指を上に手のひらが上に向くように持って、親指と中指がこんにちはしているのを確認
2.親指が直角に曲がるくらいしっかりクッとなっているか
3.小指は添える程度、引きつらないように
4.人差し指はあまり向こう側に入り込まない
1~4を確認し上下を戻す
ビブラートの練習
1・2・3の指(D線を使って)
説明が難しい・・・
手首から上を弦と平行に動かす感じ。
大きく弦の上を上下(弦と平行)にスライド
スライドの幅をだんだん小さくしていく
その時に力が入らないように
手首から下は動かないはず
なのに、なのに動くし、手首と肘の間の筋が痛くなる~~
どこか間違っている証拠かしら。
ラ・フォリア
176~195小節
重音部分だけひとつずつ、10連、12連、それから176小節から最後まで通し
重音の音を正確に
10連、12連をちゃんと1拍で弾けるよう
160~175小節
速めのテンポ(CDくらい?いや以上?)で弾く
先生も一緒に
先生のテンポに着いていけず、ズレまくる
速く弾くと重音の音が出てたり出てなかったりする音ができる
97~112小節
速めのテンポで
8連 音はっきり
スタッカートをちゃんと切って
1~32小節
ビブラートをしっかり使って弾く
前回よりはよし
ビブラートはもっとゆっくりでいいから波を揃えるように
以上
宿題は1頁目、小範囲でもいいから丁寧にしっかり見てくること。
もちろんビブラートもしっかり。
それにしても、10連、12連のほうが気になって仕方がない、このままだとうまく弾けないではないか。
みんなどうして上手にタラタラタラタラタリラ~と弾けるのでしょう???
コメント
頑張ってますね~(^^)v
今年のレッスン、これで最後ですか?まさか来週も・・?
(まさかねー)
こんな難しい曲を頑張っているMachakoさんすごいです。
私なら「これイヤですできません」と言ってしまいそう(^^ゞ
>親指と中指がこんにちは
可愛い表現ですこと!これ先生がおっしゃったの?
この弓の持ち方を拝見すると、私の先生の指導とすっかり同じなの。ちょっとうれすぃ^^
前の先生は持ち方全然違ったのでね~
しかし・・・もう20日なのよね。
そろそろ私も走らんといかんかしら(~_~;)→ギリギリにならないとやらないヒト
投稿者 ゆみ : 2007年12月20日 20:49
こんばんは。
重音ですね~。
音程もさることながら、与圧も難しいですよね。
私もつい力んで音を潰してしまう癖が抜けません。
でも、重音はいつも曲の山場や締めで出てきますから、
カッコイー!と思って練習するしかないですね。
自分としては、全然音が合いませんが、重音は大好きで
苦になりません。(回りは迷惑ですが..)
投稿者 debop : 2007年12月20日 23:35
>ゆみさん
>今年のレッスン、これで最後ですか?まさか来週も・・?
来週ではなく、きょう今年最後の繰上げレッスンでした。
きつ~~~(- -;
>こんな難しい曲を頑張っているMachakoさんすごいです。
何をおっしゃいますか、ゆみさんのされている曲のほうが難しいと思いますよ。ラ・フォリア鈴木アレンジですのでちょっとやさしくしてあるみたいです。といっても私にはキツイ~~!!
>親指と中指がこんにちは
>可愛い表現ですこと!これ先生がおっしゃったの?
そうなんです。小学生相手?(笑)
>この弓の持ち方を拝見すると、私の先生の指導とすっかり同じなの。ちょっとうれすぃ^^
そうなんですか。先生によっていろいろ教え方が違うものなんですね。でもこの持ち方、力が抜けないとちゃんと持てないような気がします。(理屈には合っているのよね~~)
>ギリギリにならないとやらないヒト
あははは、私もです~~。火がつかないと・・・・(^ ^;
どうもね~~、計画性に欠けてるような気がします。
「何とかなるさ」で生きてますから。
火がついたら、頑張りましょね(笑)
投稿者 Machako : 2007年12月23日 02:59
>debopさん
>音程もさることながら、与圧も難しいですよね。
それそれ、力が入って、変な音になるし、私の場合弓の角度も変になります(; ;)
もうそれに、速度を速くしないといけないとなると
グシャグシャです(T T)
>カッコイー!と思って練習するしかないですね。
それ、いいですね。
「カッコイー!」ですね(*^ ^*)v
>自分としては、全然音が合いませんが、重音は大好きで
苦になりません。(回りは迷惑ですが..)
debopさんは上手に弾かれてますよ(*^ ^*)
アレンジされている曲もすべて重音が入っていて、好きなんだな~って伝わってきます。
「好き」ってことは上達には一番必要な条件かもしれないですね。私も苦手意識をなくして、好きにならなくっちゃ♪
投稿者 Machako : 2007年12月23日 03:04
「重音地獄」この表現良いねぇ~。ばっちり辛さを表しているよ^^私も今度重音一杯出てきたら、使わせていただきます。
修論、無事に提出できました。
私のブログで応援してくれて、ありがとうございましたぁっ!
投稿者 ぼんたろ : 2007年12月30日 08:37
>ぼんたろさん
年末の忙しさにな、なんと
このコメントを見逃していましたm(_ _)m
あけましておめでとうございます。
修論も無事提出されたことだし、
あとは発表会に向けてGO!ですね。
頑張ってくださいね~~♪
私も何とか早くこの「重音地獄」から抜け出したいです(- -;
今年もどうぞよろしくお願いします。
投稿者 Machako : 2008年01月02日 10:23