2008年02月20日

※文章が長すぎたので前編・後編に分けました。その後編です。
 
娘とようやく合流し、会場へ。
開場は真ん中あたりはびっしり人が入っていました。意外に前のほうが空いていたので、娘に「ここだと先生がよく見えるよ」と言い、センターから左よりのピアノの鍵盤の前のほうへ座りました。

czech_con
チェコ弦楽三重奏団って聞いたことがないのですが、弦楽トリオということに興味津々。

プログラムは
ponpu16-2 マルティヌー/弦楽三重奏曲 第2番
ponpu16-2 モーツアルト/ピアノ四重奏曲 第1番 ト短調 KV.478
ponpu16-2 シューマン/ピアノ四重奏曲 変ホ長調 作品47
でした。

最初は弦楽三重奏だったので、バイオリンとビオラの人は立って演奏してました。
マルティヌーって初めて聴きました。チェコの作曲家らしいですが、難しそうな曲でした。
トリオの息はピッタリで3人ともプラハ芸術アカデミー出身者だそうです。バイオリンの人ですが、頭の天辺が薄く、お顔のほうもとてもイケテイルとはいえないのですが(きゃ~、すみません)、手がキレイでついつい手元ばかり見ていました。
 
モーツアルトになるとピアノ四重奏ということで、先生が入ってこられました。淡いサーモンピンクにゴールドのラメが散った上品なドレス。先生がピアノに座わって、その後、トリオの人たちも椅子に座って、さあ演奏。
でも、よく見るとピアノの先生の姿が、ない!
先生は小柄だし、そのうえ、バイオリン奏者の影にすっぽり入ってしまって、ドレスのすそしか見えないではないですか。ここは、バイオリン席でしたのね(ラッキ~good
横から娘の視線が、痛い。。。
 

2楽章のバイオリンですが、pの音がほんとに繊細で、ここまでpの音を征さないといけないのかって思うような音でした。ロングトーンもゆっくり一弓で実にキレイな・・・(はぁ~、タメイキ) まさに、弓からキラキラkiraがこぼれてくるって感じです。
別にそんな有名な奏者の方ではないと(失礼なヤツase)思うのですが、それでさえ、こんなに感動してしまう。うふっ単純?
そんな感動している最中でさえ、ビオラのおじさんの座ったときにあがるズボンの裾ラインとずれた左足の靴下の間から素肌が除いているのを笑ってしまう私なのでしたase

15分の休憩を挟んで最後はシューマン。
シューマンといえばいつかチャペルコンサートで宮脇さんから聞いた幸福なエルガーとは対照的な不幸な人生を持つというお話を思い出しました。そんなことを思いながら聴きました。でも、そんな不幸を背景に思うような曲には聴こえませんでした。少し聞き覚えのあるフレーズもあり、盛り上がりのフィナーレは感動しました。

弓の持ち方ですが、人差し指が時々伸びていることもあり、人差し指と小指はほんとにただ添えてあるって感じでした。
ボウイングはこれは見ていてもよくわからないのですが、とても駒と平行とは言えず、駒と指板の間を行ったり来たり。時折、指板の上にまで行ってしまうこともあり、小さい音を出すときは故意に指板の近くで弾いていることもあり、なんだかとっても自由に弾いてました。
これって参考にならないかも・・・。

帰りに、先生には少しご挨拶をさせていただきましたが、今度ゆっくりお礼を・・・。
先生、ほんとうにありがとうございました。

投稿者 Machako : 2008年02月20日 14:06

コメント

おぉぉ~~、タダで(笑)コンサートを楽しまれたのですね!
なんと幸せな・・・♪
おじさまお二人の頭と足元の感想が印象的でした。
なんちゃって。(笑)

弓の持ち方とか、プロの方のって参考になるようでならないんですよね(苦笑)
だって、習った持ち方と違うんだものねー
だけどいい音を出すのだから、その方はそれで良いということなのでしょうね。。よくわかりまへんが~

お花、シックでステキ~
いつも行くお花やさん?
そうそう、Machakoさんマニュアル車運転できるんだ、すごーい!私はもうできまへん!
しかしなんとレトロな車・・高級お宝カ~?だったりして?

投稿者 ゆみ : 2008年02月21日 21:25

マルティヌーってチェコ人だったんですね!!!!(フランス人だと勝手にズ〜ッと思ってたの)勉強になりました。
サードポジション採用してくれたんですね。ちょっとうれしいわ!
私も感覚で話してること多いです。音楽家も音楽が好きな方もそんな方が多いのかも!?

投稿者 ひっきー : 2008年02月21日 21:47

こんばんは。

プロの生演奏って随分長い間、聞いたことがありません。 Machakoさんはよく足を運ばれるんですね。(クラシックに限らず)
 このような著名な楽団のお相手をされる娘さんの先生もすごいと思います。

 自分も名古屋が近いので、このような演奏会に足を運べると良いのですが、お金も時間も...

 古い車ですが、お金持ちの社長さんも年代物のベンツに乗ったりしますが...会社の車ですと本当にただの古い車?それともプレミアム車?
画像希望してもいいです?

飲酒ブロガーですみません。(またかいな)

投稿者 debop : 2008年02月21日 22:43

おはようございます。
昨晩は、酔った勢いで画像まで希望してしまいました。
すみません、反省しております。m(_ _)m

投稿者 debop : 2008年02月22日 08:31

>ゆみさん

>おぉぉ~~、タダで(笑)コンサートを楽しまれたのですね!
なんと幸せな・・・♪
そなんですよ~~、こんなことでもないとなかなか出かけられないボンビーな私~~、うふっ、し・あ・わ・せ(*^ ^*)

>おじさまお二人の頭と足元の感想が印象的でした。
ゆみさんなら、ここはキッチリ押さえてくれると思いました(笑)
なんか、足元ってあまり見たこと無いのに、
今回ばかしは何故か目が・・・、
素足が出てる人初めて見ました(笑)

>弓の持ち方とか、プロの方のって参考になるようでならないんですよね(苦笑)
そうなんですよね。
基本は基本としてあるけれど、
プロになるとその人その人の特徴というかベストな型っていうのが出来上がってきて、それは基本とは少しずれてるので、初心者としては別世界というか・・・

>お花、シックでステキ~
>いつも行くお花やさん?
ありゃがとう~~、そうですぅ、お気に入りの花屋さんです。
花屋さんでの頼み方っていろいろあるんですが、
好みの色を伝える場合とか好みの花を伝える場合とか、
今回はちょっと先生のお歳とか洋服とか
イメージを伝えてみました。

>しかしなんとレトロな車・・高級お宝カ~?だったりして?
まさか、ただの古いスズキのアルトの営業車です(苦笑)
オールド・カーなら素敵なんですけどね~。
マニュアルは嫌いではないのですが、
坂道の渋滞のときとかは面倒です。
私たちの年代は運転免許証もマニュアルとかオートマとか分かれてなかったですから、試験はみなこれでしたもんね。
じつは私の教習所の先生、暴走族あがりみたいなすごい運転をする先生で、運転は全部「カン」で覚えろと言われました(^ ^;

投稿者 Machako : 2008年02月22日 11:53

>ひっきーさん

>マルティヌーってチェコ人だったんですね!!!!(フランス人だと勝手にズ〜ッと思ってたの)勉強になりました。
わたしなんかマルティヌーのマの字も全然知りませんでした。
しかもブログ書くときマルティーヌって入力してましたし(苦笑)
フランスに住んでいたことあるようなので、
あながち、ひっきーさんの思い込みも間違いではないと・・・。

>サードポジション採用してくれたんですね。ちょっとうれしいわ!
お勧めありがとうございました。
練習曲もたくさんあって、盛りだくさんの本ですね。
頑張りたいと思います。

>私も感覚で話してること多いです。音楽家も音楽が好きな方もそんな方が多いのかも!?
そうなのか~、と妙に安心したりして(笑)
右脳の人ですね(*^ ^*)

投稿者 Machako : 2008年02月22日 12:04

>debopさん

>プロの生演奏って随分長い間、聞いたことがありません。
そうなんですか??

>Machakoさんはよく足を運ばれるんですね。
いえいえ、とんでもないです。
暇なしボンビーなので、なかなか行けないですよ。
今回はチケットをいただいたので、行けました(*^ ^*)ラッキー♪

>このような著名な楽団のお相手をされる娘さんの先生もすごいと思います。
たしかに、前回この楽団が来日したときも先生がピアノを弾かれたそうです。

>自分も名古屋が近いので、このような演奏会に足を運べると良いのですが、お金も時間も...
時間があれば、サロンコンサートとかミュージアムとかでやる無料のコンサートとかでも行きたいのですけどね。
お金は・・・(- -;どうしよーもありましぇん。
今月頭にロジャー・ノリトン率いるシュトゥットガルト放送交響楽団が来ましたが、12,000円なりですもん、行きたかったのですが、諸事情により、却下(^ ^;

>会社の車ですと本当にただの古い車?それともプレミアム車?
前者です。あはは、(^ ^;
写真に撮るほどのものではなく、単に古いスズキのアルトです。
単なるポンコツ車なんで、しかも貨物の4ナンバー「走る倉庫」かというくらい後ろに物を積んでいて、掃除くらいして欲しいです(苦笑)

お酒は百薬の長というではないですか、適度の飲酒は返って健康の糧です(*^ ^*)v

「飲酒ブロガークラブ」入会しまぁす~~(^◇^)/
って また調子に乗っちゃいました。
飲んで無くてもこれです(笑)


投稿者 Machako : 2008年02月22日 12:34

ええ〜ん、顎当てのとこにコメントしそびれてしまいました〜
あ、演奏会よかったですね!
私もおととい、行ったんですよ、なんと某日本の放送協会ので、某お酒メーカー?のホール〜
もちろんチケットは職場の福利厚生で当たったやつです、毎年1つは当たるんですけど(希望者少ないのねん)、今年は2つ当たったのよーーー

あ、それより、顎当てデス、、
テールピースが、前の写真と違うけど、それも替えられたのですか?
けっこうオシャレさせてるではないですか〜(*^^*)
顎当てって、確かに大事ですよね、しっくりこないと痣になったり痛かったりして。
私も取っ替え引っ替えしてみたい〜〜

投稿者 nobara : 2008年02月22日 19:58

>nobaraさん

>あ、演奏会よかったですね!
ひさびさで嬉しいです(*^^*)

>私もおととい、行ったんですよ、なんと某日本の放送協会ので、某お酒メーカー?のホール〜
最近不祥事の多い某放送協会ですね(苦笑)
いいですね~~。
あのホールも、すごいですよね~。行ってみたいです。
それにしてもチケット2つも当たるなんて、すごくラッキ~~じゃぁありませんか♪
この際、宝くじも買っちゃいましょう♪
もしかしてなんて・・・

>テールピースが、前の写真と違うけど、それも替えられたのですか?
するどいですね~。じつはバイオリンペゾ君じゃないんです。最近ペゾ君はE線の押さえが難しいので、デルカノくんに換えてるんです。彼のほうが軽いし。
音はね、弾く人が弾く人なもので、あまり変わらないかと・・・
顎骨に響く響きは違うのですが、録音してみるとあまり変わらないんです(T T)

>顎当てって、確かに大事ですよね、しっくりこないと痣になったり痛かったりして。
そうですよね。知らないうちに力入ったりするし。
あれこれ試してみないと分からないし、一緒に取り付け金具も買ったので、着せ替えできます(笑)

>私も取っ替え引っ替えしてみたい〜〜
しましょう、しましょう!!!

投稿者 Machako : 2008年02月23日 17:31

こんばんは!
演奏会、いいですね!
CDと違って、空気を振動させて楽器から直接届く音は、ちょうどガラスケースに入れられた名画を見るのと、直接名画を見るのとの違いに似ていますね

投稿者 大工協奏曲 : 2008年02月23日 22:58

>大工協奏曲さん

>空気を振動させて楽器から直接届く音は、ちょうどガラスケースに入れられた名画を見るのと、直接名画を見るのとの違いに似ていますね
生の新鮮さってありますよね。
音って生きてるんだ~って変に感動したりして、いつも気軽にコンサート行けるといいのですが、たまにしか行けないから、またその素晴らしさもひしひしと味わえるのかも(苦笑)

大工協奏曲さんは聴かせる立ち場でもあるので、
もっと素晴らしい体験をされてるんですね。

投稿者 Machako : 2008年02月24日 10:26

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)