2009年03月18日
 暗譜

早くも今月第3週目のレッスンです。

長い間弦の交換をしていなかったのでそろそろ・・・と思っていて、今回のレッスンまでに弦を張り替えたかったのですが、弦の購入が遅れ間に合いませんでした。それで、最近あまりレッスンには持っていかないペゾくんを持って行きました。
ペゾくんのほうがちょっと重いので、ビブラートをかけるときは少しうまくいきますが、それ以外は軽めのデルカノくんの方が弾きやすいです。
今回、弓も今まで使ってなかった杉藤のちょー軽の柔らかい弓にしてみました。これは弾きにくくて嫌いなのですが、先生が楽器や弓をいろいろ使って見たほうがよいとおっしゃったので、今回のレッスンでは思い切って気分を変えて弓も楽器もいつもと変えてみました。
脱力がちゃんと出来ていれば、どんな楽器や弓でもOKなのでしょうけど・・・トホホdown

で、スタジオに着いたら、なんと見学の方が・・・、気のせいか私のレッスン時間に見学の人が多い気します。なんだか気になってレッスンしづらいデスdokuro

でも、ここで慣れると少しはあがり症も治るかしら・・・

今回はかわいいお年頃のお姉さまでした。
またお仲間が増えるのでしょうかgood
私のレッスン風景を見学してやっぱり来ないなんてならないようにhiyo_onegai
 

 
gakufu今週のレッスン

後からの視線を気にしながらのレッスンです。ドキドキ!
 
ponpu16-2 運弓練習
E-A-D-G, G-D-A-E
ターーンターーンのリズム
楽器と弓を変えたので少し音の響きが小さいよう
弓を逆さにもって弾く=弓の重さの音
逆さ弓で弾いた音量と同じ音を出す


ponpu16-2 サード・ポジション
P18 4ポジション 9-12
高い音ほど普段この楽器で出していないので鳴りが悪い
指をしっかり押さえること
P18 9-12 3ポジションで


ponpu16-2 ブーレ/ヘンデル
過去曲が出来なかったのでとっさにその場でこれに決める(苦笑)
先生、不満顔(苦笑)
1-26 CD(伴奏のみ)と合わせる 
過去曲が出来なかったので即行その場でこれに決めて弾く
次回はもっと難易度を上げること

そこで突然先生が「ドッペル全部ちゃんと弾けますよね?」とおっしゃり、、、「あ、う、、、ちょっと躓くかも・・・」としどろもどろに答える私。
「次回ドッペルをやって来てください」と先生。

今日は見学者のいるせい?厳しいモードかしら?


ponpu16-2 ソナタ第4番 4楽章/ヘンデル
1-52 通して弾く
19・44 速度が遅くならないように 弓を浮かさない
19 ポジ移動の前の音 シが聴こえにくい

21 弓の重みをしっかりつける


ここで、先生が突然
「このソナタは4楽章でひとつの曲なのだから、今度全部通して弾いてみますよ。ちゃんと弾けますか?」とグサッと釘刺しの一言。
あれ?確かなし崩し的に進んできたよーーな。。。ムリムリ全部弾くなんて・・・(T T)

「1楽章やりましょう。覚えていますよね。」と先生が楽譜を私の目の届かないところに・・・。
(あ、、そんな、、、)
急に不安に襲われる私・・・。

ponpu16-2 ソナタ第4番 1楽章/ヘンデル
1-26 通して弾く
以前は少しは頭に記憶していたけど、今は何となくしか覚えていない私
指とポジションが・・・
なんとなく突っかかりながら、先生に助けてもらって、弾き終わる
リズムも少し崩れてしまっている
※もちろん次回まできちんと暗譜で弾けるようにやってくること!
 
 

宿題:
1. ヘンデル 1楽章から4楽章全部通して(少しでもCDのテンポに近づけて)
  1楽章は暗譜
2. 過去曲 ドッペル
3. サード・ポジション P18 13-15

 
以上

なんと、厳しい原因は別なところに・・・。
先生、実はまだ下松の教室の後任の先生が見つからなくて教室を続けていらっしゃるそうで、いつか岩国でしたあの合同レッスンを6月頃にまたしてみようかと思ってらっしゃるそうなんです。
それで、きっとドッペルもまた数人で合奏ということかもしれません。

そして、私はヘンデルを弾かされるのか???
それは勘弁して!ありえない!
ないよね、きっと!

今から別の曲探しとこーーかな?
それにしてもどーーしていつも急なの~ぉ?sakebi


それより、目先の課題。
暗譜、暗譜!
ヘンデルソナタ第4番1楽章。
覚えられそうで、なかなか頭に入らない今日この頃の私。
楽譜を目の前に立ててたら見ないで弾けるくせに目の前から持ち去られると、突然演奏中、空白の部分が出てきてしまうという、不思議な現象が・・・なんとかクリアしたいです。
 

投稿者 Machako : 2009年03月18日 13:01

コメント

ヘンデル4番全楽章いきますか~~!(^^)v
相変わらずの迷走っぷり・・、ステキです♪
でも、先生の頭の中には毎回ちゃ~んと青写真は出来ているのかもヨ??違う?(笑)

私も、楽譜を隠されると(隠された事ある!)ダメなんです~。ヘンデル4番1楽章は気が狂うほど(笑)弾いたので、自然に覚えてしまったけれど、
ぬぁぁ~~んと、もう忘れてしまったデス。(あんなに弾いたのに・・orz)
悲しすぎる、この記憶力。(T_T)

合同レッスンに向けてぐわんばってね~(^^)/~~~

投稿者 ゆみ : 2009年03月19日 22:21

ピアノは根性で暗譜してたのに、音が少ないバヨリンの方が暗譜できないのはなぜ??
たぶん、暗譜を迫られないからだと思う、、、

それにしても、先生唐突にキビシイ〜っ。w
しかも見学者がいるのに、ね、ね。。

>それにしてもどーーしていつも急なの~ぉ?

先生の頭の中では、きっと急ではないんですね。
生徒に話すのが、急。(^^;;

でもそういうのに鍛えられて、暗譜もできるようになるのかもしれませんよー

投稿者 nobara : 2009年03月20日 14:21

こんにちは!
う~、先生ちょっと厳しいなあ・・
私の先生は、楽譜が読めれば暗譜する必要ありませんってタイプで、とても助かります。
暗譜してきなさいって毎回言われたら、レッスンが続かないような気がします
でも、ヘンデル3番の1楽章は暗譜しましたよ!
覚えようとして毎日弾いてると暗譜できるみたいですね♪

投稿者 大工協奏曲 : 2009年03月20日 20:49

>ゆみさん

>ヘンデル4番全楽章いきますか~~!(^^)v
きゃ~、まさかまさか!
ダメです。
派手に聴こえて簡単な曲ないかしらん(^ ^;

>相変わらずの迷走っぷり・・、ステキです♪
ほんとに、いつもいつもドキドキさせられます。

>でも、先生の頭の中には毎回ちゃ~んと青写真は出来ているのかもヨ??違う?(笑)
たぶん、そんな気もします。

>私も、楽譜を隠されると(隠された事ある!)ダメなんです
でしょーー、覚えてるつもりでもなんとなくないと不安。
ライナスの毛布みたい(笑)

>合同レッスンに向けてぐわんばってね~(^^)/~~~
ふぁ~い、ぐゎんばりまふ。
っと、まだ会場を予約したわけではないので
決定というわけではないですが
心臓に悪いデスよね、ほんとに・・・(~_~;)

ただ、教本以外の曲を見てもらえるチャンスかも(*^ ^*)b

投稿者 Machako : 2009年03月22日 23:45

>nobaraさん

>ピアノは根性で暗譜してたのに、音が少ないバヨリンの方が暗譜できないのはなぜ??
私の場合、音階が鍵盤でイメージされてるから、ピアノの場合は覚えやすいです。ポジションとかも関係ないし(笑)

>たぶん、暗譜を迫られないからだと思う、、、
そっかーー、それはボウイングとか脱力とかいろいろ
ちゃんとできているから、譜面を見ながらでも
音がきれいにちゃんと出るから暗譜の必要なしってことで・・・。

>それにしても、先生唐突にキビシイ〜っ。w
波がありますね。
見学者さんがいると燃えるのかも(笑)

>先生の頭の中では、きっと急ではないんですね。
>生徒に話すのが、急。(^^;;
やっぱり?
しかも話している生徒と何も聞いてない生徒がいるということもありうるし・・・(^ ^;

>でもそういうのに鍛えられて、暗譜もできるようになるのかもしれませんよー
先生自身が教本は全部暗譜されてるので、
そういう方針なのかも。
子どもはいいですよ、すぐ覚えちゃいますから。
でもねーー、私くらいの年齢はきついな苦しぃデス(笑)

「覚えるくらい弾き込みなさい」ということなのでしょうけど、なかなか難しいです(苦笑)

投稿者 Machako : 2009年03月22日 23:56

>大工協奏曲さん

>う~、先生ちょっと厳しいなあ・・
アメとムチです。たまに厳しいです。

>私の先生は、楽譜が読めれば暗譜する必要ありませんってタイプで、とても助かります。
わっ、いいなっ。

でも私、譜面見てても、ときどきどこ弾いているかわからなくなるときあります。譜面から目を放してもどすとき、ときどき違うとこ見てたりして迷子状態に(苦笑)

>暗譜してきなさいって毎回言われたら、レッスンが続かないような気がします
うはは、たしかに毎回はねーー、とても無理です。

>でも、ヘンデル3番の1楽章は暗譜しましたよ!
素晴らしい!!
暗譜するときは、最初にあやしいところのポジションと指をチェックして、譜面を見ないで練習。
わからなくなって止まったら、再度譜面をチェック。
こんな感じで練習しています。
でも、家では弾けてもレッスンに行くとわからなくなることもあるんですよ、困ったチャンです(^ ^;

投稿者 Machako : 2009年03月23日 00:12

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)