最近、記憶力が危ないので、ブログにメモっときます(笑)
忙しくて時間がない時は特に効果的な練習をしたいと思いますが、なかなかうまく頭の中を整理できません。
レッスンに行って帰ってみるとレッスンで言われたことがすっかり飛んでいたり…(笑)
その話を先生にすると、その年でと笑われてしまいましたが、いつの間にか頭がにぶくなっているものです。
レッスン数回分ブログですっとばしてますので、それも書いておきます。
いままでのレッスン
運弓練習
開放弦 G→D→A→E E→A→D→G 1セット
タン タン タン タン ターーン ターーン のリズムパターンで
サードポジション
P24 53「母の愛」 54「やさしい心」、P25 1~8
ブーレ/バッハ
通し CDと合わせて
CDと合わせるのはできているが、音楽的にいまひとつ
それから移弦のところの発音に注意(要らない音も出てることがある)
強弱とか弓の幅の使い方をよく考える
ドッペル/バッハ
通し(1st) 先生(2nd)と合わせて
移弦のところで音が弱いところをはっきり音を出せるように
特に開放弦でアップのときに弓の吸いつきがないので、ふわっと浮いた音がする
リズムが時々あいまい
テンポ・ディ・メヌエット/クライスラー
1-69
52 短く歯切れよく
59 2音づつ切れているが、最初の音のほうを大きく
今更のようにここで気づいたこと
3 スラーがないので、トリルのあとの32音符はひと弓で弾かない
20 ミ 付点がふたつ付いてました
だから、もう少し伸ばして…(^ ^;)
58 レの音はD線のフラジオ
次の小節からsulDになっていたので、ついついA線で弾いてました。
くせになってて、直すのに時間がかかったぁ(T T)
以上
先生はあれからもっと災難に遭遇され、気管支炎どころか、医師の処方ミスで33度近くまで体温が下がり、低体温症寸前だったそうです。怖いですね。
大工協奏曲さんのブログで読んだ体温が1度上がると免疫力が上がるという内容の本を読んだことがあります。たしか「体温を上げると健康になる」とかなんとかいう本(忘却中)でしたが、私も先生も普段から平熱が低いタイプなので、気をつけないといけないです。
体温が低いというのはいい質の筋肉が少ないってことなんですよね(笑)
先生!運動しなくちゃ。(急に人ごと)
あ、でも無理は禁物!また骨にヒビはいったら困りますものね(苦笑)
私はというと、スクワットを始めようかと思っているのですが、これも三日坊主に終わりそうです。
つい、昨日のことワンコのお散歩中に鉄棒を見て逆上がりに挑戦してみました。まだ感覚としては逆上がりできるような気がしてたのですが、体が重くて全然できませんでした
翌日、腕とか肩とかが痛くて…とほほ
さて、部分練習です。
テンポ・ディ・メヌエット
39 最初のタンタタのリズムと
1の指のポジ移動のとき力を入れない弓の軸(軌道)を動かさない
43 シの音程が不安定なので、集中的に
44 トリル練習
45 ラシラソラ 修飾音符 きれいに速く
52 プラルトリラー 短く歯切れよくはっきりと
59 最初のレ 音程 しっかり捕らえる 強弱を間違わない 小さいスラー注意
ドッペル
52~60 苦手部分 スローで見直し
67~68 苦手部分 スローで見直し
ブーレ
全体的に 移弦の場所の音を確認 はっきり発音できるように
これってほとんど全部??(- -;)
6~8 苦手部分 スローで見直し
15~17 苦手部分 スローで見直し
23~29 特に25 苦手部分 スローで見直し
44 長いスラーからの修飾音 はっきりと
53 2音づつのスラー 最初の音を強く 弓は短く
こんな感じで、練習すればよいかなとメモってみました。
って、もう土曜日じゃないですかーー。
練習時間あんまりないなーーー。
ということで、結局マメにできないわたくしですぅ(反省)
コメント
バイオリンの先生大変だったのですね。とても苦しい思いをされた事と思います。陰ながらお見舞いを…
練習メモこんなにたくさん!私も見習うわ〜?N
何度か言われた事でも忘れてしまいます。(悲)
そうそう、スクワットね、やってますよ〜
気が付いたときね。(笑)でも、それだけでも膝などの鍛練になっているそうなの。
なので気楽に長続き。(笑)
投稿者 葉月 : 2009年11月07日 23:41
>葉月さん
>バイオリンの先生大変だったのですね。
そうなんですよ。
それを明るく笑っておしゃべりされるので、
ついつい笑って聞いちゃうんですけど、
よく考えたら、怖い話で…(^ ^;)
>何度か言われた事でも忘れてしまいます。(悲)
私も忘却倶楽部の一員ですので、、、
特に都合の悪いことはすぐ忘れてしまいますけど(苦笑)
>気が付いたときね。(笑)
それいいですね。
「~しなくてはいけない」ってなってしまうと
なかなか実行できなくなってしまうので、
気が付いたら っていいですね(*^ ^*)
投稿者 Machako : 2009年11月08日 19:57
こんにちは!
最近、昼休みに30分とか、土日に30分とか時間を見つけて歩いています。
アトピーで汗腺は消滅したかと思っていたんですが、ちゃんと汗が出ます(笑)。
15分と30分とではえらい違いで、やっぱり30分歩くと随分体温が上がります。
スクワットの30分は大変ですが、ゆっくりの散歩の30分はそれほど苦痛でもありません。
ムーンウォークの練習30分とかなら楽しいかも♪
投稿者 大工協奏曲 : 2009年11月09日 23:17
先生大変だったんですね〜。
私も最近、スクワットは気づいた時にしてます。あとテーブルで
腕立て伏せとかしてますよ。
体温は高い方がいいらしいですね。
私も低体温なのですが、頑張って筋力つけようと思います。
投稿者 ひっきー : 2009年11月12日 10:13
皆さん低体温なのですね~
私は平熱36度8分くらいで、37度越えもしょっちゅうなのだけど・・常にビョーキなのかしらん(笑)
練習したい項目メモ、良いですね~~
私もマネしたいかもデス(*^_^*)
・・・で!逆上がり??!!
息子が小学校の頃「こうやるのよ!」(あいつらできないまま大人になっちゃったんです)ってやってみたら、
出来たけど、・・目が回って気持ち悪くなりましたorz
悲しすぎる(笑)←なんのこっちゃ^^;
投稿者 ゆみ : 2009年11月12日 21:33
>大工協奏曲さん
こんばんは。レス遅くなってすみません。
>最近、昼休みに30分とか、土日に30分とか時間を見つけて歩いています。
えらいな~。
少しでもそういう時間を見つけて努力するって簡単そうで大変です。でも絶対、将来的にはいいですよね。
アトピーその後どうですか?
やはりカルキ?
>やっぱり30分歩くと随分体温が上がります。
20分以降からカロリー消費になるそうですから、最低でも20分以上だそうですね。
>スクワットの30分は大変ですが、
意外と苦しいですね。
でも分数ではなくて、回数でやってます。
今のところ50回はきつかったので、40回(笑)にしてます。
あんまり効果は期待できないですかね。(^ ^;)
>ムーンウォークの練習30分とかなら楽しいかも♪
ムーンウォークってマスターしてみたいです!全然ダメですよ私。大工さん得意??
投稿者 Machako : 2009年11月13日 20:23
>ひっきーさん
>先生大変だったんですね〜。
そうなんですよ。本人笑い事のようにお話されてますけど。
インフルエンザも流行っていることだし、気をつけましょうね。
私の通っているスタジオには手の消毒用ゼリーが備え付けてあります。バイオリンは個人の持ち物だからよいにしても、鍵盤はそうはいかないですから。いろいろ大変です。
>私も最近、スクワットは気づいた時にしてます。
えらいわ~~~(*^ ^*)
>あとテーブルで
>腕立て伏せとかしてますよ。
すばらしい!!
腕って特に二の腕はすぐにぷにゅぷにゅになっちゃいますから、もっと鍛えなくてはと思ってはいるのですが、なかなか続きません(^ ^;)
>体温は高い方がいいらしいですね。
そうなんですよ。免疫力が違うらしいです。
低体温だと、36度代でもちょっと頭が重かったり痛かったり熱っぽいって感じて体調悪くなるんですよね。それに冷え性とか多いらしいですよ。気をつけてくださいね。
よい筋肉を育てることが健康の秘訣ってことですかね。
投稿者 Machako : 2009年11月13日 20:33
>ゆみさん
>私は平熱36度8分くらいで、37度越えもしょっちゅうなのだけど・・常にビョーキなのかしらん(笑)
私に言わせるとそれはビョウキ(笑)
って、うらやましいデス。
>練習したい項目メモ、良いですね~~
もっと細かく集中的に練習できるように分析してみたい気もシマス(^ ^;)
>出来たけど、・・目が回って気持ち悪くなりましたorz
え”--!
できたのですか!!すばらしい!!
私・・・(T T)
もちろん運梯もできませんでした。
小学校のことは運梯とか鉄棒とか得意だったのに、逆上がり3回転とか片足でぐるぐる回るのなんかカーデガン巻いて30回くらいぐるぐるやってました。運梯も1本飛ばしとか、サルみたいに・・・本気で悲しすぎる~~~~(T T)
投稿者 Machako : 2009年11月13日 20:39