2008年01月07日

今年は年末からのドタバタの幕開け。
父が無事退院できたと思った翌日、義母のケガ。
これが2~3日寝ていれば治ると思っていたら、なんとずっと痛くて起き上がれないというので、年明けに病院へ行ってみたところ、CTを撮った結果、肋骨軟骨の損傷という診断に。ただ安静にというだけで、治療はないのですが、家より病院のほうが安静にできるということで一週間の入院となりました
まさに嵐の年明け。hiyo_kaminari

父も退院したとはいえ、まだ傷口は開いたままkero_blueお風呂も入れず、食事もおかゆ食だったため、わが家で世話を・・・(解説:じじはやもめゆえ・・・自分の家には誰も世話する人がおりません)しばらくおかゆ生活の後、おとといあたりからようやく普通のご飯に・・・えがった!

義母も病院に入ったとはいえ、アレを持ってきて、コレを持ってきてと、結構な注文が・・・。
結局、入院してから毎日病院へ見舞いに行く始末hiyo_ase

あぁー、私のお正月休み・・・hiyo_namida

ということで、バイオリンもようやく昨日初めて触って練習したので、きょうのレッスンどうなることやらとドキドキしながら出かけました。

gakufuきょうのレッスン

ponpu16-2 運弓練習
逆さ弓と普通の弓での練習(タカタカタッタのリズムで)
G線→D線→A線→E線(逆さ弓 弓元で弾く)
E線→A線→D線→G線(普通の弓)
E線とG線の音が小さい
ということは重みが乗っていない?(-"-;)mmm

ponpu16-2 運指練習
トナリゼーション(1ポジ)
0→1→2→3→4→3→4→3→4→3→2→1→0(2と3はくっつく)
(4→3、ヨンサン、ヨンさま?)(((^ ^;

ponpu16-2 ラ・フォリア
1~16小節
ビブラートとビブラートをありで弾く
1の指のビブラートの時、楽器も動くので注意
ありなしで2通り弾くと妙に緊張します

33~48小節
A線の開放弦で運弓練習(止めの練習)の後
譜面通り弾く
弓の半分から少し上を使って弾く

49~64小節
もう少し音を大きくするため弓幅を大きく取る
腕の方向まっすぐに
分からなくなったら必ず上から腕を下ろす

65~80小節
ビブラートをつけて弾く
休符前はアクセントで「掘る」感じ、後は平たく
少し長い音譜にはちゃんと全部ビブラートをつける

81~88小節
ビブラートをつけて弾く
重音にも1の指でビブラートをつけれるところはつける
ゲッ!1の指にビブラートをつけた途端、バイオリンまで揺れる(苦笑)

129~144小節
アクセントに気をつけて弾く
アクセントのついてる音譜、短くならないように
スタッカートのところはちゃんと切って

145~159小節
ビブラートをつけて弾く
153小節フラジオ もっとピアノ

173~195小節
テンポ気をつけて弾く
重音 もっと正確に
ときどきE線の音が変な音に、、、力が抜けてない証拠

以上

 
「重音は音が決まらないと聞き苦しいので160小節から最後までの練習をゆっくり正確に1週間そこだけ集中して練習するくらい頑張ってきてください。」
「次の曲少し見てきてもいいですよ」
と先生のお言葉。

ということで、もう一週間「重音地獄」です。
それと、次って・・・もうすぐヘンソナ3に進める??
1週間で何とかなるか・・・あ、でもまだおじいちゃんの世話もあるので、夕食前の家事をサボって練習時間を作ることができましぇ~~んhiyo_namida

朝、弁当やめて練習???

でも重音の音を正確に決めるのって1本の指でも音が決まらない私にはすごい難問・・・

投稿者 Machako : 19:05 | コメント (7)
2007年12月22日

毎週月曜日のはずのレッスン。
今週頭、レッスンがあったのに、来週スタジオがお休みなので、土曜日のきょうに繰り上げになってしまいました。タダでさえ、練習時間を取れてないのに、キツ~~~!!

年末は時間的に忙しいというより、気忙しいというほうが大半を占めており、単に気分の問題なのかもしれません。とはいえ、きょうは朝から娘のアッシー、おじいちゃんのお見舞いと買い物、家に帰ってきたら、もう2時半でした。ヘロヘロ~~kero_yodare

さて、月曜日の宿題は1ページ目へと戻っていたのに、やはり私は重音も後で困るといけないと思い、かなり練習をしていて、結局宿題をやる時間を割いてしまったので、中途半端な状態で出かけることに。

スタジオについたら、中学生のリスターターの子がいて、練習時間がずれてしまいました。先生がなんとダブルブッキングをしてしまったらしいのです。私はその子が終わるまで、隣の空きスタジオで練習することに。(なんとなく練習時間をゲットでき、ラッキー♪)

gakufuきょうのレッスン

ponpu16-2 運弓練習
逆さ弓と普通の弓での練習(タカタカタッタのリズムで)
G線→D線→A線→E線(逆さ弓 弓元で弾く)
G線→D線→A線→E線→E線→A線→D線→G線(普通の弓)
きょうはレッスン寸前の練習成果もあり、音が大きく安定

ponpu16-2 ラ・フォリア
1~16小節
最初はビブラートなしで、綺麗なロングトーンを出す練習、
それからビブラートを使って音のズレに注意しながら弾く
リズムと音を正確に
「この曲のテーマで、これが一番難しいのです」と先生
「これをクリアできれば後はやさしいんですよ~~」とも
(ほんとかいな・・・(-"-;) 私にはどれもちょ~~難しい気がするが・・・)

17~32小節
ビブラート使えるところは使って、通して弾く
休符、はっきりと
スラー音を滑らかに
25小節、飾り音符もっと鋭く

33~48小節
通して弾く
弓は真ん中より少し上くらいを使って
アップもダウンも同じようにトメル
47小節、E線のミとD線のミを綺麗にはっきり同じ音で出す

49~64小節
通して弾く
E線の弓の方向がフラフラしているらしい
開放弦で弾くときと同じ弓の使い方で
肘から上だけ動かす(肘は固定)

以上

「この曲は大切なので、しっかり時間をかけてやっていきますよ。」と
ニコリと笑って言われた。hiyo_po

やはり、、、でも、、、完璧にできるのか?とにかくhiyo_ganba

投稿者 Machako : 23:18 | コメント (0)
2007年12月18日

なんで、こう進歩がないのか・・・。
ため息交じりの今日この頃。

というのもずいぶん頑張っていると思って録音を試みるのだが、
とても聴けたものじゃぁ・・・hiyo_shock
心は吹きすさぶ、嵐か雨かhiyo_kaminari

なんてぐははは、そんな暗い私じゃぁないのよねぇ~。
脳天気というか・・・。それが、悪影響で練習も脳天気なお陰で、亀の歩みです。いや、後ろに歩いていることも・・・。

とりあえず、今週一週間、最後の重音のところに重点を置いて練習してみました。
練習したのはしたのだけれど、部分練習の細切れがつぎはぎになっている程度のようにしか聴こえない。つまり、曲になっていないのですase

それから、先週に引き続き、美しく響くはずのビブラートは雑音のごとくビビラートのまま(チャリラ~hiyo_ase

レッスン時間がきょうから10分遅く始まることになりましたのでいつもよりゆっくり目にスタジオへ。pencilメモっとこ。

gakufuきょうのレッスン

ponpu16-2 運弓練習
逆さ弓と普通の弓での練習(タカタカタッタのリズムで)
G線→D線→A線→E線(逆さ弓 弓元で弾く)
G線→D線→A線→E線→E線→A線→D線→G線(普通の弓)
弓を持つ手の確認
1.親指を上に手のひらが上に向くように持って、親指と中指がこんにちはしているのを確認
2.親指が直角に曲がるくらいしっかりクッとなっているか
3.小指は添える程度、引きつらないように
4.人差し指はあまり向こう側に入り込まない
1~4を確認し上下を戻す

ponpu16-2 ビブラートの練習
1・2・3の指(D線を使って)
説明が難しい・・・
手首から上を弦と平行に動かす感じ。
大きく弦の上を上下(弦と平行)にスライド
スライドの幅をだんだん小さくしていく
その時に力が入らないように
手首から下は動かないはず

なのに、なのに動くし、手首と肘の間の筋が痛くなる~~kero_blue
どこか間違っている証拠かしら。

ponpu16-2 ラ・フォリア
176~195小節
重音部分だけひとつずつ、10連、12連、それから176小節から最後まで通し
重音の音を正確に
10連、12連をちゃんと1拍で弾けるよう

160~175小節
速めのテンポ(CDくらい?いや以上?)で弾く
先生も一緒に
先生のテンポに着いていけず、ズレまくる
速く弾くと重音の音が出てたり出てなかったりする音ができる

97~112小節
速めのテンポで
8連 音はっきり
スタッカートをちゃんと切って

1~32小節
ビブラートをしっかり使って弾く
前回よりはよし
ビブラートはもっとゆっくりでいいから波を揃えるように

以上

宿題は1頁目、小範囲でもいいから丁寧にしっかり見てくること。
もちろんビブラートもしっかり。

それにしても、10連、12連のほうが気になって仕方がない、このままだとうまく弾けないではないか。
みんなどうして上手にタラタラタラタラタリラ~と弾けるのでしょう???

投稿者 Machako : 14:42 | コメント (6)
2007年12月10日

先週の無練習よりは少しマシ?なレッスンです。
きょうはトールペイントの教室の日だったので、朝から念入りに掃除(苦笑)、そのあと洗濯に版画の版と額を片付け、お茶の用意をし、生徒さんを待ちました。きょうはいつもよりスピードアップし、ペイントもかなり進みました。
それから、昼ご飯を食べて、そしてバヨの練習。

宿題の部分ですが、105小節~112小節はなんとか大きな弓で、できるだけ余裕があるように弾く練習。176~195小節は音を取るのがやっとの状態?
もう、これで時間切れ。
なんとかなるさと気持ちを切り替え、レッスンへ。

gakufuきょうのレッスン

ponpu16-2 運弓練習
逆さ弓と普通の弓での練習(タカタカタッタのリズムで)
G線→D線→A線→E線(逆さ弓 弓元で弾く)
G線→D線→A線→E線→E線→A線→D線→G線(普通の弓)

ponpu16-2 ポジション練習
3rdポジション(トナリゼーション)
E線→A線→D線→G線
G線とA線の3rdが不安定なので要日々練習 (^ ^;

ponpu16-2 ラ・フォリア(鈴木教本3頁・4頁目)
176~195小節
10連、12連を弾いて、それから176小節から最後まで通し
10連、12連 早く弾いたとき#ドの音程がずれるので注意
重音の音を正確に
細切れにならないように全体的に流れるように
(かなり道のりは遠いような・・・)

160~175小節
重音部分だけ弾いて、その後譜面どおりに弾く
174小節4の指の音が外れやすいので注意

97~112小節
104小節からの課題が出来ているかどうか確認
弓の幅を大きく使って、テンポもゆっくり気分で
前回よりはよし
97~103小節は
スタカートを少し弓を大きく使って次の16分音譜は弓を小さく
メリハリをつける

以上

宿題は1頁目をしっかり見てくることと、176~195小節のところをしっかり見てくること。
そして全体的にもっとビブラートを使って下さいとのこと。ビブラートがあるとなしでは音がかなり違うのでもっともっとビブラートを使ってもいいと思う個所がたくさんあるそうです。

先生も重音が嫌いだそうです。そういうこぼれ話を聞くとなんかちょっと肩の力が抜けます。重音も問題多いのでしっかりやらないといけません。
ビブラートも一夜にしてうまくなるはずはないので、やはり地道に練習するしかないです。今の段階ではやたらビブラートをかけようとすると、単に震えているようなビビッテいる音になってしまうので、ビブラートというよりビビラートってところかなhiyo_po

投稿者 Machako : 19:29 | コメント (9)
2007年12月06日

ということで、レッスンの日。12月3日。
3時まで作品展会場にいて、それからcarでほぼ30分のスタジオへ。

先週はいろいろ出来事があって練習どころではなく、きょうのレッスンはにゃ~~んにも見ていない状態で受けないといけなくなりました。「言い訳の女王」としてはバッチリ言い訳を考えて・・・と思うでしょうが、そんな余裕すらなく、ただ息切れ状態でした。とほほ・・・。
ま、一応父親の入院の一件はお話して「大変でしたね」と言って頂いたものの、それとこれとは話は別よ?的にさっさとレッスンに入りました。(やっぱね~~)

gakufu今週のレッスン

ponpu16-2 運弓練習
逆さ弓と普通の弓での練習(タカタカタッタのリズムで)
G線→D線→A線→E線(逆さ弓)
E線→A線→D線→G線(普通の弓)
もっと弓を大きく使って

ponpu16-2 ラ・フォリア(鈴木教本4頁目)
160~175小節
CDくらいの速さで通して弾く
(やはり173小節から少し遅くなる- -;)
E線が時々出ないときがあるので注意
4の指の音に注意

176~195小節
先生と一緒にゆっくり通して弾く
(こ、ここは予定にない部分のはず・・・ - -;)
10連、12連 一音一音はっきりと音が出るように
和音はきれいに揃えて
トリル、練習してくること

以上

宿題は176~195小節をしっかり見てくることと、105小節~112小節のところ「ゆったりとたっぷりした感じ」で弾けるよう練習してくること。そして、次回は曲のテーマである最初が大事なので、1小節~16小節も見ます。

あ~~、このブログを書いているうちにもうすでに次のレッスンは迫ってますが、これまた、この宿題の内、いったいどのくらい課題をこなしているかというと・・・じぇ~~んじぇ~~んまったくのしらんぷりん。(あ、壊れた?)えーー、えっへん。そうなのです。毎日会社と病院と家のトライアングル的な往復で、家に帰ると即ご飯の仕度、そしてそして家事はコンモリもりもりたまりっ放しで、あ~~、もう一人女手が欲しい~~!

娘?いや~、娘は約一名いますけど、居るだけ・・・。ええ、ええ、教育に失敗した私が悪ぅございます。あー、すべて自分に返るのだすねhiyo_ase

投稿者 Machako : 12:56 | コメント (11)
2007年11月26日

金曜日から3日間、キャンパスの作業室に通い、版画展の準備をしていたら、バイオリンの練習ができませんでした。
また、言い訳からスタートするレッスンですhiyo_ase


朝早く、お隣の奥さんが、給湯器の工事で騒音がでるのですみませんねと挨拶にこられたのですが、ついつい、給湯器やガスレンジの話になって、最近のガス機器がとても安全で優れていることに驚かされることに。
う、うちのガスレンジは鍋をはずしても、火は消えませんし、魚焼くときのオーブンはトレーに水入れますし、炊飯なんてボタンもないです。それにお風呂も追い炊きはなくて、熱い湯が追加で出るだけ、、、hiyo_namida
あ~IHなんて程遠い・・・。

そんなこんなで、また時間の無駄遣い。

でも、きょうはお隣が工事中ということでガンガン遠慮なくひどい音でも響かせられます、うふっ。


そして、レッスンのスタジオに行ったのはよいのだけど、30分も待たされました。どうやら、レッスン時間がずれずれになったらしく、家のほうへ連絡をしたのだけど通じなかったのですみませんでしたと、お詫びをされました。
ん??そういえば2時半ころに数回コールがあって、気づいて出ようとしたら切れたのがあったなぁ。もしかしてそれ?隣のドリルの音と私のうずくしい音色に(ゲホゲホッ)かき消されたのね。
 

gakufuきょうのレッスン

ponpu16-2 運弓練習
逆さ弓と普通弓の交互練習(タカタカタッタのリズムで)
G線→D線→A線→E線
E線→A線→D線→G線
以前より大きな音を出せるようになりました

ponpu16-2 ラ・フォリア
(鈴木教本3~4頁目)

113~128小節
スタッカートの弾む部分、通して
116小節のD線のソの音 短すぎに注意
スタッカートの次の音が弾まないように力を抜いてスーッと弾く

129~144小節
通して弾く
スタッカートできてきている
アクセントの部分をベターっと弾かない
最後を少し弓を浮かすと、アクセントらしくなる
弓は弧を描くように

160~175小節
いきなりCDくらいの速さで通して弾く
(173小節からズッコケル)
173小節のナチュラルのシ、時々フラットになりそうなので注意
2と4の指の和音が音が外れそうになるので注意、特に4の指


182~185小節
アップの32分音符、10連と12連の練習
右手中指をあげて、弓のバネを使って弓幅真ん中くらいまで、1音ずつはっきり音を出す
上記の動作ができたら滑らかに、1音ずつちゃんと聴こえるように

以上

宿題はアップの10連と12連。きょうのレッスンの手順で、しっかりと見てくること。

レッスンの途中で、きょうは先生が脱線。
明日、広大に曻地三郎先生の授賞式に行かれるそうです。とても嬉しそうにお話をされましたが、曻地先生というのは広大の卒業生で、しいのみ学園の園長で、百歳というお年にもかかわらず、毎年世界講演に出かけられ、「生涯現役」をモットーに活動されていて、先生の大好きな方らしいです。この度その曻地先生がペスタロッチ教育賞という賞を受賞されたそうで、その授賞式と記念講演が広大で行われるらしいのです。
http://www.hiroshima-u.ac.jp/top/news_info/index.html?id=3149
「人生は百歳から」だそうです。私の先生はカザルスといいこの曻地先生とか日野原先生とか頑張っている老人が好きみたいです。カザルスはもう亡くなりましたが、他にも過去に絵描きのモーゼスおばあさんとか、ガーデナーのターシャさんとか話に出てきたような・・・
素敵な話だけど、私たち世代はなんとなく食品のリスクとか心のリスクとか心身のストレスにさらされていて80歳を超えるのも危ないような気がします。せめて心に音楽を感じて潤っていたいです。

投稿者 Machako : 18:10 | コメント (8)
2007年11月20日

またまた、あっという間にレッスンの日。
でもきのうは、版画の作品展の額装のため、画材屋さんへ行かないといけなくなり、後輩と出かけました。

いい額は高いし、予算の都合で自分の思うとおりの額がなく、結構時間を取ってしまいました。そこへ、今回の作品展の出展仲間の先輩たちがやってきて、ついついわいわいがやがやと、ますます時間を浪費。午後から帰ってバイオリンを練習しなきゃと思っていたのに、今から一緒に陶芸の先生の作品展を見に行って、お昼をしようということになりました。

陶芸の作品展に行くと素敵な器がたくさん。欲しいものがたくさんありましたが、なんせ、さみしい財布ゆえに、白化粧の器をひとつだけ、買いました。う、他にも欲しいものが・・・
そのあと、スコットランドからやって来たという外人さんたちが私が買ったのと同じ器を、一人がひとつずつですが、全部買って行かれました。え?もう売り切れ?hiyo_namida

そのあと、スペイン料理のお店でランチをして、解散。でもこのお店での滞在時間の長かったこと(苦笑)女5人も集まるとよくしゃべるしゃべる。先輩の一人は、ちょっとウツ気味で自称ひっきーというのに絶対あれはうそだと思うくらい、じゃべってました。愚痴大会もあり、懐かしい学園話もあり、そんなこんなで解散する頃にはレッスンもやばいのではというくらいになってました。

でもせっかく街中に出てきたのだから、某Yマハへ行き、白本4巻買ってみました。(お財布が寒かったので、バイオリンだけの本です)後で家に帰ってみたけどkero_blueむ、難しそ~~。こりゃダメだわ~。

感想:鈴木ってやさしいのね。
こんなことを書くと鈴木ならバリバリに弾けそうなイメージをもたれると困るので、訂正しておきます。鈴木も私にとっては難しいです!!!

家に帰ると、3時40分あと10分でスタジオに行かなくてはいけません。バイオリンと教本を持ってまた車に戻り、レッスンへ。

なんとか、ぎりぎりセーフ!
どうやらレッスンの時間には間に合いました。
でも、走ってもないのに息は切れてるし、朝から全然バイオリンを持たずにレッスンなので、ちょっと不安が残るレッスンとなりました。

gakufu今週のレッスン

今週は運弓練習とポジション練習はありませんでした。
いきなり・・・
ponpu16-2 ラ・フォリア
(鈴木教本3~4頁目)

160~172小節
重音の練習、音の確認
最初はドの音を弾かずに重音だけで
173~175小節
重音の練習、音の確認
ゆっくりと正しい音程で

97~144小節
(鈴木教本3頁目)通して弾く
107~8小節
ドが短くなるので注意
113~120小節
スタッカートをもっと軽く、「遊ぶ」感覚で、
小スラーの後切ったら弧を描くように少し戻って跳ねる

121~128小節
「どこに重点を置いてひいてますか?」との質問に頭をひねる
淡々と弾かないで、自分の表現したいことを考えてから弾く
129~144小節
ここのスタッカートはもう少し弓幅を大きく使ってしっかり止める
アクセント部分とスタッカート部分の違いをはっきり出す

以上

手ごわいのが、113~120小節の弓の使い方。どうも跳ねるようにスタッカートを弾くとボヨヨ~ンと弓が弾みすぎてしまうことがあるので、どうも右手が硬くなっているのかも・・・。

次回までに97~144小節をもっと丁寧に見てくること、160~175小節の重音をきっちり音を取ってしっかり練習してくること。
ん、かなりきつい、なんと今日は夫が風邪で寝込んで練習もできない。明日もどうなることやら。23日には版画の作品展が迫っているため、刷りの追い込みがあるし・・・
重音・・・これはかなり難問です。
白本買ったけど、それどころじゃないって?hiyo_ase

投稿者 Machako : 12:27 | コメント (6)
2007年11月12日

もうレッスンの日が来てしまいました。
あっという間。

きょうは朝からお掃除をガンガンしまくって、洗濯日和なので、洗濯機も2回まわして、それからトールペイントの教室。
きょうは生徒さんがcakeケーキを焼いてきてくださったのでご飯前でだったけど、気にせず、みんなでいただきました。満足!
そうこうしているうちにあっという間にお昼過ぎです。1時間遅れのお昼を食べた後、バイオリンの練習。レッスン前だけは熱が入るhiyo_po

これでいいのか・・・ と思いながらも、ま、いっか・・・。
このくらいのいい加減差ゆえに今まで続いているような気もしないでもない。

一休みしているとそろそろ、家を出る時間carnigeru
レッスン日は、いつもこんな調子です。

gakufuきょうのレッスン

ponpu16-2 運弓練習
逆さ弓と普通弓の交互練習(タカタカタッタのリズムで)
G線→D線→A線→E線
E線→A線→D線→G線
もう少し大きな弓で

ponpu16-2 ポジション練習
3rdポジション(トナリゼーション)
E線→A線→D線→G線
移動してからの3の音が少し低くなる

ponpu16-2 ラ・フォリア
(鈴木教本3頁目)
104~112小節
練習してきたリズムを確認
107小節 3連符のリズム注意
107小節 ド(付点)の音が長くならないように

113~128小節
取り合えず通して弾く
最初の8分休符はっきり取る
小さいスラーの後いったん切って(弓を離す)
次のスタッカートはしっかり出す

129~144小節
取り合えず通して弾く
スタッカートはしっかり出す
シンコペーションをはっきり

以上

きょうはレッスン前に、さっそく版画展の案内はがきを先生に渡して宣伝。それ以外はあまり無駄話もなく、スムーズにレッスンへ。ひさびさにまじめに(そんなもんなのかとお叱りを受けそうですが・・・)取り組んだような気がします。

投稿者 Machako : 22:42 | コメント (8)